
「ゲンコツらじお」#166 続・実家リフォームの話 前編
実家が飲食店だったおやじ
数年前に廃業し使わなくなった店をリフォーム!
店舗だった玄関を開けるとそこは…
「なんということでしょう!」ビフォアーアフターのアレも!
いつもどおりにゆる~くおしゃべりします!
※2022年12月18日の録音
(フクダクニヒロ、イイジマミツオ、カツワタマサユキ)
フクダ「イイジマさんが実家に帰られてたということで、前にリフォームしてるなんて話を聞いてたんですけど」
イイジマ「11月のあたまくらいかな、リフォームすっからって、突然始まって、12月の5日に終わるっつって、じゃあ集まろうかって、半年ぶりくらい、おやじとかに会うの。娘とふたりで。ウチは築45年のトンカツ屋さんで、(2年前にお店をやめてから)1階のお店のところがもったいないわけですよ」
フクダ「使わないのに」
イイジマ「80近い、じいさんばあさんがさ」
フクダ「逆に不便だよね」
イイジマ「不便だから、1階でも住めるようにしようって。前も言ったけど、内装屋さんもいるし、ガス屋さんもいるし、水道やさんも知り合いがいるからって、その内装屋さんが大工ひとり連れてくっからって始まって、行ったらまぁビックリよ。店構えが全部とっぱらわれちゃってるから、これから外壁やるっつうんだけど、カラカラって(扉を)開けたらさ、いきなり玄関があんだよね。アレぇみたいな感じで入ってって、キレイになって。でね、素晴らしいのが、ウチの屋号の看板とかをちゃんと取ってて、それをはめてあって」
フクダ「それさ」
3人「ビフォーアフターのやつ!」
フクダ「見るやつだよ!」
イイジマ「そうそう、見るやつ。「なんていうことでしょう!」ってやつ」
フクダ「絶対、昔の面影をどっかに残すんだよ」
この続きは「ゲンコツらじお」の配信をお聴きください。
↓過去の関連記事↓
#157 実家リフォームの話
https://note.com/mojao92/n/n9e855e2ca323
#PTA活動
#おやじの会
#子育て
#台東区
#下町
#リフォーム
#ビフォアーアフター
#実家
#終活
#雑談
#Podcast