9-nine- ネタバレ有感想
ネタバレ注意!
新章まで全て終えていないユーザーや、これからプレイしようと思っているユーザー、2025年のアニメ化を楽しみにしている方は、ネタバレなしで観たい場合は見ないようにしてください!!
★全体の感想
2024年9月13日に購入し、9月23日にプレイを終えたので、約10日間で総プレイ時間は20時間くらいです。とにかく満足のいく作品でした!
元々気になっていた作品で、和泉つばす先生の絵が好み、米倉千尋さんの曲も大好きで、自分もよく使っていました。プレイ前にネタバレを踏む要素がたくさんあったのに、本当にネタバレを避けられてよかったーー!!
OPの映像を細かく見ていたらわかるし、知り合いから話が回ってきてもおかしくない。今ならXやYouTubeで「9-nine-」と呟いていたら、おすすめに出てきてもおかしくないですよね……あぶねーあぶねー。
この作品は超王道の異能バトル・タイムリープもので、シナリオがかなり好みでした。他の枝の話、死に戻りする話、観測者が「自分」であることや、厨二的な表現も含めて、どれもハマりすぎていて、続きが気になったのでさくさく話を進めることができました。
最後の最後まで、「これで終わりじゃないんじゃないかな?」と疑心暗鬼が生まれる作品でした。本当にやってよかったです!まだやっていない人がいれば、おすすめできる作品です。
物足りなかった点
物足りなかった点が1つあるとすれば、選択肢によって変わる世界なのに選択肢が少なかったことです。「選択」できず、そのまま話が進むところが気になりました。選択肢や分岐点がもっと欲しかったです。
ヒロインたち
ヒロイン4人ともみんながヒロインで、可愛すぎます!どストレートに好みなヒロインは自分の中ではいなかったけれど、4人とも90点以上の良いヒロインでした。誰が一番かと聞かれると悩むレベルですが、強いて言うなら、希亜かなぁ。。。希亜の魅力はギャップ萌えで、普段は厨二病、かっこよく魅せてるのに、付き合ってからは甘えるところが本当に好きでしたね。
アニメ「9-nine- Ruler's Crown」
2025年に放送されるアニメについてですが、サブタイトルやティザーの言葉、絵から推測すると、原作をそのままアニメにしないと思います。主人公・都についての説として、ティザーの言葉が「私」なのと「私は繰り返す何度でも」ということから、新章で都ルートの全てを知っている都の続き?もしくは、その都がループした話になりそうな予感がします。
これなら、原作をやっていないとアニメから入る人には難しい内容になるんじゃないかな……と思っています。どうなんでしょうね?
スピンオフも決まってるみたいですし、これからの「9-nine」の展開も楽しみですね!先ずはアニメで別の枝が見れるのを楽しみにしてます!!