見出し画像

日記:おでかけ準備

今晩からロサンゼルスの娘のところに転がり込む。
K-popアイドルのコンサートに行くのが第一の目的で、その次に「国外引っ越しを念頭」に専門の税理士さんや弁護士さんに相談しにいくため。あとは、日本のものが大抵なんでも手に入るロスでのんびり店をまわるため。・・・とは言っても多分安くて美味しい魚を食べるとかお酒を買って飲むとか、結構くだらないことしか思いつかない。もうファッションとかなんとか、そういうのに気持ちが向かなくなったのを嬉しいと思って良いのか残念と思って良いのかよく分からない。


寝室に小さなスーツケースを開いて、持っていくものを数日前からぽいぽいと投げ込んでいたのだが、昨日不覚にも猫に見つかる。
「何この荷物!?またアタシたちをおいて出かけるの!」
とでも言いたげな黒ネコの非難いっぱいな視線を受けながら、
「んーでも、もう一個の鞄にはあんたが入るのだけどね」
と思う。

娘が課題や就活ストレスで爆発しているので、一番娘と仲良しの黒ネコが今日の私のお伴となるのだ。黒ネコはそのまま娘のところに住んで、年末に娘(とオット)が車を運転して帰ってくるときに一緒に帰ってくる予定。1ヵ月半くらい、都会住まいロサンゼルスの猫となる。


ロサンゼルスは暖かいし、一週間も滞在するので(いつも私はトンボ返りするのだが、今回は先方の予定もあるので仕方ない)一応慎重に服を選んだ。気候の違いはもちろん、普段「Tシャツにデニム」「Tシャツに運動できるパンツ」くらいしか着ないのでヨレヨレのものを入れないようにしないと。でも靴は履いていくスニーカー1足って・・・だんだん自分の格好は適当になる。あかんのう。
せっかく都会にいくので、ちょっとどこでも役立つような、できたらエナメルトウの(そして持ち歩きに荷物にならない)バレエシューズでも仕入れたいところ。(それくらいここでも売ってるけど、ただ買い物に行きたい気分にならない。)

そうそう、午後にはオットと一緒にサウナテントを片付けた。もちろん片付けなくてもいいんだけれど、天気が読めない時期になってきたので、テントを毎日チェック出来ないときは仕舞っておいた方が長持ちするだろう、ということで。ついでに普段の簡単な掃除ではできない部分まで大掃除もした。
サウナテントを片付けている私達をみて、ウチの猫たちが「家の外で何をしてるんだろう?」と不安そうに覗いてた。夫婦でなにかを始めると「また家を空けるんですか」とすごく警戒するのだ。


もちろん家の掃除も一通りしておいた。オットの留守中のごはんになるものは充分過ぎるほどに作り置きした。猫餌もフィーダーにいっぱいいれたし、猫用の噴水つき水やり器の掃除もすんだ。今晩の夕食は鍋だから野菜も大体使いきれる。あと何か忘れたことはないだろうか。・・・あ、植物に水あげておかなきゃ。それくらいかなぁ。今回は短いフライトなので大きなヘッドフォンは持っていかないし。
まぁ足りないものは出かけてから気付くものだよね。そして忘れるときはどうせ忘れちゃうんだから。

荷物のひとつが「猫バッグ」なので、思ったよりスーツケースがいっぱいだ。持ち込みだから、とタブレットまでスーツケースに・・・って、いいんだろうか。まぁいいか。どうせ一時間フライト、なんとかなる。



いいなと思ったら応援しよう!

たなかともこ@ツレヅレビト
サポート戴けるのはすっごくうれしいです。自分の「書くこと」を磨く励みにします。また、私からも他の素敵な作品へのサポートとして還元させてまいります。