見出し画像

ムロツヨシさんという俳優が大好きで。

カラストラガラさんがシェアしてくださっている『下書き提案AI』の文章を元にしました。》

俳優のムロツヨシさんが好きです。海外でもみられる日本のドラマで彼が出演していたら、そのタイトルを聞いたことがあってもなくても必ず見ます。

なぜそんなにムロツヨシさんの出演作品が好きなのか。多分私個人として、彼が出ているストーリーには救い(ハッピーエンドじゃなくても光がみえる)があると思っているから。それは脚本のおかげでムロさんのおかげじゃないかもしれない、でもドロドロでもう救いがない・・・というストーリーにムロさんが居る気があまりしないのです。

ムロツヨシさんの笑顔は何とも言えない温かさと人懐っこさがあり、顔立ちはどこか親しみやすい。あれはなんなのでしょう、もう性格とかが滲み出ている、としか思えない。安心感、という表現を使う人もいるでしょうね。でも「笑顔でいれば見る人全てに安心感を与えられる」わけではないのだから、それがどこから感じられるのか、といえばやはり「彼の本来の性格?」としか言えないわけです。(勝手に知った風なこと言うんじゃねぇ、とご本人には怒られるかもしれませんが)

演技力もまた彼の魅力の一つです。ムロツヨシさんはコメディからシリアスな役柄まで幅広くこなされます。彼の演技は緻密で、キャラクターに深い人間味を与えていく気がします。特に彼のユーモアセンス!アドリブで乗り切っているわけはないでしょうが、コミカルな役柄では自然と笑いを誘います。一方で、シリアスなシーンでは感情の奥行きを巧みに表現し、観る者の心を揺さぶります。

『ムロツヨシさんはインタビューやバラエティ番組などで見せる素顔が非常に親しみやすく、まるで身近な友人のように感じさせます。』と、AIは彼の人気の秘密の一つを「人間性」としてこのように書き表しました。『彼の謙虚さや誠実さ、人柄の良さが垣間見れる場面が多く、視聴者はそこに共感を抱くのでしょうね。さらに、彼が語る言葉にはいつも温かさと知性が感じられ、そういうことも彼の人気を支える大きな要素となっています。』とも。私はそこまで知りませんが、なるほど、AIが拾ってくる世間一般の意見はそういう感じなのでしょうか。そして知らないながらも私も「うんうん、そうよねぇ」と思います。

さらに彼の人気を後押しするのが、共演者たちとの良好な関係なのだそうです。数々のドラマや映画で共演者たちと見せる仲の良さや、現場でのリーダーシップ、そして風通しの良い雰囲気作りは、同僚俳優からの信頼を得ている、といいます(AIの情報収集によると)。それが画面越しに伝わり、多くの視聴者にとっても彼の魅力の一部となっています。
『こうした様々な要素が絡み合い、ムロツヨシさんの存在は一層輝きを増しています。』・・・と、AIはそんな説明をくれました。確かに私もここに書かれたのと同じような点でこの俳優さんのファンになったんだっけなぁ、と思い出しました。

さて、上の文章は最初に書いた通りnote友達のカラストラガラさんがシェアして下さっている『下書き提案AI』に、「私の好きなムロツヨシさんという俳優」という一言をいれて書いてもらいました。
がっ。当たり前ですが文章として体温がなさ過ぎる。そして一次情報を私は持たないので断言する文章にタジタジしました。

結局事実としてAIがあちこちから拾ってきた言葉(おそらく多くのライターさんが過去に書いたことばたち)と 自分の感じていること、印象を加えたら半分以上が書き換えとなりました。まぁ、そりゃそうです。

でも楽しい経験ともなりました。語弊や誤解を避けるためのAIの言い切り文章は、私にはちょっと強すぎて 自分ならどうやって表現するか・・・を考えざるを得なかったから。

我が子たちの大学の課題レポートで”AIを使っていい”というのが出たのは2年ほど前だったでしょうか。その時は「それって学びになるの?」と思ったのですが、自分でいざこうやって使ってみたら、思った以上に自分で考えなくては納得行く文章にならない。少なくとも、私はそうでした。

トラガラさん、なかなか面白い体験をありがとうございました。

すぐ使ってみたいかたはこちらから↓


いいなと思ったら応援しよう!

たなかともこ@ツレヅレビト
サポート戴けるのはすっごくうれしいです。自分の「書くこと」を磨く励みにします。また、私からも他の素敵な作品へのサポートとして還元させてまいります。