
Photo by
noranekopochi
じわじわ嬉しくなっている。
朝の仕事が一段落したのでいつものようにnoteをひらいたら、こんなのが。
え????ではあった。どうも何気なく書いた思い出話は人に届くらしい 笑 あるいはこんな話、日本ではないからかな。
びっくり。そしてありがとうございます、光栄です。
自分的には「反省点の多い,過去のやらかしちゃった(防ぐことのできた)こと」ではあるんだけど。
ちなみにその話はこちらです。
noteを始めてだらだら3年経った、のだけど、なんか嬉しいですね。編集部のみなさん有り難うございました。
【後日談】
ちなみに、このときショックのあまり?早く生まれた息子は新生児黄疸(アジア人には多いんだが)で 自宅光線療法という「スーツケース」みたいなのにしばらく入れられておりました。笑
病院以外でこんなのを見るのは初めてだったけど、たしかにこれのために病院にいる必要、ないよね。日本とアメリカの違いね。(普通分娩でも翌日とかには退院だし)
見出し写真はノラ猫ポチさんの作品です。内容と関係無いけど、可愛すぎてお借りしました。
いいなと思ったら応援しよう!
