![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149410027/rectangle_large_type_2_50ef13d448d94517a254f79dfb78d238.jpeg?width=1200)
コンパクトな街を歩いて楽しむ〜フィンランド紀行(5)
まだまだヘルシンキを歩く1日の記録www やっと午後(2時〜6時)のあたり。
ランチ(といっても極々軽く酒のつまみを食べた感じw)のあと、また歩き始めます。今度は港のほうへ・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1722532867106-KNnPydSVDX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722532867162-2lp8cO410a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722532867172-jH67cb1X9T.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722532867364-IL9weuxDjg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722532867367-zALbOCdB6A.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722532867140-jhKv9S09h4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722532867199-TXbw2qyILH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722532867143-MGqN4dMkKg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722532867188-QTybawVV20.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722532868018-M2YSbRdqd4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722532867135-Z9nRoGnjfa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722532867722-J5zU1qOKtk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722532867163-WuiKy045oJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722532867192-JX2Vz3Q5iB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722532867133-PHzIoQd9z0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722532867357-502hWywda3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722532867145-NfwNieUckB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722532868014-vYSIt8sHg7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722532868004-cCwuGWPj3Z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722532867165-XS9MycRK5G.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722532867196-7yl4rGg3LR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722532867360-l0HD1j4MxI.jpg?width=1200)
写真左手の吹き抜けに面した壁際には建築関係の書物がずらり(アアルトの本ももちろんあります)。買おうかと思ったけど、調べたらアメリカのamazonの方が安くて(笑)。ということでアメリカに戻ってから買いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722532867168-vkMITLwC2W.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722532867172-2i2jyRSI94.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722532867368-mhT5OpgAAk.jpg?width=1200)
(※血みどろ映画だけど、「SISU シス/不死身の男」で主人公老兵アアタミ・コルピが砂金探しをしているのは、そんな話があるからだそうです。)
![](https://assets.st-note.com/img/1722532867361-AxHn9onsAJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722532868048-AHMdMUET2r.jpg?width=1200)
結局この日は朝9時前に歩き始めてお昼を食べたのが午後1時すぎ、その後2時〜5時過ぎまでぶらぶらと歩いて多少のお土産や朝食のショッピングをしてから、6-7時で夕食。土曜というのと修復工事中で中まで見られなかったものも多かったですが「表面さらり」と見どころとしてチェックしていたところ全部網羅できました。
ヘルシンキってそういう感じのコンパクトな街です。
旅行に来られる方は、各自の興味の方面に沿って(建築がすき!とか、北欧デザインのウィンドウショッピングがしたい!とか、美術館回りたい!とか)ポイントを絞っても、2日、もしできるなら3日あれば充分ゆっくりと歩いて回れる感じです。
トラムも可愛いので使うのもいいと思うんですが、まぁそんなわけで私達は交通費は使わずにいきました。参考になれば幸いです。
いいなと思ったら応援しよう!
![たなかともこ@ツレヅレビト](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139251993/profile_c78454c5c9551a4819ba7a3a33cb9c4f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)