見出し画像

マウイからカウアイ島へ移動〜ハワイ旅行記(7)

ハワイ5日目、今日はカウアイ島に移動する日です。フライトは午後2時半すぎ、残念ながらlate checkoutにはできなかったのですが、チェックアウトぎりぎりまでホテルでのんびりすることにしました。

まだまともに海に行っていなかったのでホテルの目の前にある小さなビーチへ。ハワイのビーチは全て「公共ビーチ」なので、ホテル前でもホテルのもの、ではないです。でもちょうど岩場にはさまれて、人の少ないビーチになってました。ハワイ5日目で初めて海に入る夫婦、ってwww
オットはこのあと20分くらい泳いでましたが、私は「潜るの禁止」時期だったので膝下まで。残念だった〜〜〜
マウイの南側(キヘイ〜ワイレア〜マケーナ)は波の静かな、そしてそれほど観光客でごった返さない良いビーチが続いています。ビーチでゆったりしたい方にはもしかしたらマウイ西側の有名ビーチよりもいいかもしれません。

10時のチェックアウトでホテルを出ました。レンタカーを返すまで3時間半あるので、観光客に人気のパイアPaiaに行ってみました。

パイアはもともととても小さな漁村だったそうです。でも空港からも20分ほどの距離だしいろんな小さな興味深いお店も増えたので週末だけでなく週日でもお客さんがいっぱい。駐車場探しがなかなか大変です。
私達は街から徒歩数分のところに路駐したのですが見つからないときはパイアの郵便局に停めることもできるようです(有料、郵便局のお客さんの邪魔にならないところに停めてくださいね)。

Paia Fish Marketという有名店があります。11時オープンで11:15頃に通りかかったら既に行列が。店の前のメニューをみたら、あら、結構リーズナブル〜!(といっても日本と比べたらはるかに高いでしょうけどね) 少し早いけどお昼にしようかな。
体から野菜が足りない信号が出ているので(笑)魚のグリルをのせたサラダを。私は(火を通すなら)鰆がイイ!結構な量のサラダでした。
ちなみに鰆はハワイの言葉でオノOno、オノは美味しいって意味もあるようです。
人気のフィッシュ・タコ。足八本のタコじゃなくて、トルティーヤでくるんで食べるタコです(日本ではタコス、とよく呼ばれますね)。グリルされた鰆とトマトサルサ、そこに千切りのレタスにトマトが載ってます。小さそうに見えるけれど食べるとタコ・スキンから中身が溢れるボリューム。
お腹に余裕ありそうだったので(私達には珍しい選択w)カラマリ・フライ(イカのフライ)を追加。となりのテーブルのグループから「美味しそう、それなに?」と。ふわっふわのイカ、おいしかったです。

お昼を食べたけどまだ時間はたっぷり。すこし山のほうに走ってHui No‘eau Visual Arts Centerへ。ここでUターンして・・・と思っていたけれど、なんか覗くことが出来そうだったので車を降りました。

Hui No‘eau Visual Arts Center。もともとプランテーションの持ち主が立てた個人邸。プランテーション閉鎖後にあるアーティストがアートセンターとして復興させました。2018年にはartist in residenceの会場として、一室いっぱいの壁画も作られ、これも鑑賞できます。

庭の一角にはプランテーション時代の機械も保存されているのだそうです。

遠くから眺めるだけにしましたが、このあたりにプランテーションのころのものがあるんだそうで。
「この木なんの木気になる木」的なモンキーポッドの木。あのHITACHIのCMに使われている木はオアフ島にあるけれど、モンキーポッドはハワイで広く見られます。もともと外来種で移民のひとが「二粒の種」を持ち込み、それがハワイ中にひろがったようです。(まぁ、在来種を押しやってはいるけどハワイのひとには受け入れられている植物らしい)

レンタカーを返してマウイのカフルイ空港OGGからカウアイのリフエ空港LIHに飛んで来ました。1時間もかかりません。

小さい空港。マウイよりのんびりした感じ。

今回は比較的スムーズに預け荷物を受け取って・・・と言いたいけど、またしてもトラブル。もう笑うしかない。預け荷物を動かすベルトコンベアーが止まっちゃって、別のカルーセルに流しますと・・・結局ここでも30〜40分たってようやく荷物を拾って。もう、ねぇ・・・

レンタカーはすぐ受け取れたけれど、車にはちょっとビックリなくらいあちこちにひっかき傷が。・・・でもマウイで散々狭い道を運転したので「あんな道端の植物に引っかけたのかな?」と。とりあえず全部写真をとってレンタカー外車のサイトにアップロードしておきましたが、これがめちゃくちゃ大変で(ネットが遅い!)。なんでレンタカーでこんなに苦労するんだろう(T_T)

2泊は北部のプリンスビルに宿をとっています。途中のキラゥエア(ハワイ島の火山と同じ名前だけどここはカウアイのキラゥエア)で夕食にすることにしました。目指したのはキラゥエア・フィッシュ・マーケット。Poke(ポケ)とかFish Tacoが有名。
最初入り口が分からずうろうろ・・・
左がアヒ(マグロ)ラップ、右がオリジナルのアヒ/サーモンのポケ。
ホテルエリアに入る前にショッピングモールでアルコールやら朝食ものやらを買います。夕焼けがすごい〜
午後6時になっていたのでスーパーマーケットやかき氷・アイスクリーム屋さん以外の他のお店は閉まっちゃってる。でも夕焼けの空がゴージャスだからいいや。

今回の宿泊はザ・ウェスティン・プリンスビル・オーシャン・リゾート・ヴィラズ。ま、こんなもんかぁ、な部屋でしたが(くどいがポイントで予約してお金払ってないから仕方ない)2泊ゆっくりするには充分。
移動なんかで疲れたので、アルコールを飲んで早々に寝ました。

いいなと思ったら応援しよう!

たなかともこ@ツレヅレビト
サポート戴けるのはすっごくうれしいです。自分の「書くこと」を磨く励みにします。また、私からも他の素敵な作品へのサポートとして還元させてまいります。