
KUKKOビールで幸せなひと時を
昨年の話…クラウドファンディングでフィンランドビールを支援しました。
フィンランドで飲んでいた懐かしい味。
可愛いデザインのKUKKOビール。
KUKKOとはフィンランド語で鳥の事。
デザインにも鳥が描かれています。

これはフィンランドのスーパーで売っている
めちゃ安いピザとKUKKOビール。

よくお世話になっていたピザです。
フィンランドは外食が高いのでほぼ自炊しています。
さて、クラウドファンデングがsuccessして
待ちに待ったリターンがやってきました!

わぁーめちゃ沢山きました!感激!
(二箱来ました)

思わず国旗をバックに並べて撮影しました。
どんなお料理に合うんだろう。
ワクワクが止まりません!

TUIMA!
アルコール度数高めの黒いヤツ!
フィンランドでは見たことがなかったから新鮮!
最もアルコール度数が高いフレーバー。黒いパッケージではありますが、中身は黒ビールではなく、褐色。やや強い酸味とアルコール感が特長です。
ビールと言ったらピザでしょう。
美味しくいただきました。
(アルコール度数強めな印象は特になかった!)

パクチー餃子とも良く合う!
美味しかったな〜。

VEHNHÄ
これもフィンランドでは飲んでなかったな〜
シードルのようなフルーティーさが際立ちます。フルーツらしい酸味が感じられるテイストで、日中など早い時間からでも飲みやすい爽やかさです。
すごい飲みやすくてグビグビ飲んでしまった!
海外のビールは泡を作らないので
ギリギリまで泡なしで注いで、グーっと飲みました。最高であった。
1番気に入ったのがこのVEHNHÄ!
おつまみでお気に入りなのはmiino(ミーノ)
これすっごく美味しい。

HELLES
これも初めましての味。
一口飲んでちょっとびっくり!酸っぱい!
独特な酸味が印象強いフレーバー。フルーツ由来ではなく、日本のビールではあまり出会うことのできない酢に近いような酸味。
特徴的な風味ですが、新しい物好きの方はクセになるかもしれません。
確かに酢に近い味がします。
これは合わせる料理悩みましたが
散々悩んでまさかのジンギスカン。(道産子なので)

写真にVEHNHÄも映り込んでる…この時飲んだな。。

RED ALE
缶とスナックのパッケージの色味で選んでしまった!
でも間違いなく美味しかった!
プリンのカラメルのような後味が特徴的。レッドエールという名前の通り、赤褐色をしています。クセはあまりありませんが、白やゴールデン色のビールを得意とする方はやや苦手かも。ダークビール好きには飲みやすく、おすすめです。

モスのテイクアウトでも楽しみました!
辛いものに良く合うビールだと思った!

LAGER
これがフィンランドでいつも飲んでいたビール!!
懐かしい味!涙が出そうになりました!
美味しい!大好き!
後味が甘く、少しみずみずしさを感じるビール。しかしながら味はしっかりしており、ラガーと聞いて想像するテイストとは少し違うかもしれません。


自宅に設置したサウナの後で飲む、飲み慣れた、懐かしのフィンランドビール…
この時、私の夢は叶いました。
ありがとうございました笑
※ちゃんとサウナの後に飲みました!
クラウドファンディングでsuccessした後、いつになったら買えるのかな…?
絶対買いたい。
日本でフィンランドビールを待ち望んでいます!