割り勘思想の男性は悪なのか?~割り勘OK女性の探し方~

X(Twitter)でモテコンサル勝倉さんのアカウントをフォローしているのですが、その中で先日奢り奢られ論争が繰り広げられていました。
色々話が飛びすぎてわけわかんないことになって、結局着地点を理解できず…。(私の理解不足ですが💦)

ナレソメ予備校さんが記事にまとめていました…!

私は割り勘することの抵抗がない人で、これまでお付き合いした人は割り勘をしていて、何なら奢ってもらうことに申し訳なくなったり、むしろ心配する人間なので、割り勘思想をお持ちの方とは相性良いかもしれません…苦笑

割り勘論争の中で妊娠出産の按分(?)…っていう話もありましたが、個人的には私はそこまでの発想はなかったというのもあってこの記事を読んでも割り勘男性対して特に悪印象持ちません。

だって妊娠出産で金銭的に不利になるのは仕方ないし…。
金銭的不利になるのが分かってるなら、その時が来てもいいように貯金して賄えるようにすればいいし、男性に寄りかかるのもどうかと思っているのですが、私の考えが変わっているのでしょうか?💦
ナレソメ予備校さんの記事にもある「妊娠と出産の労働分については価値算定しない」という思考を持っているとか…?

記事にもある通り、奢らない人と奢る人がいたら、奢る人の方が好まれやすいのは事実です。
それでも割り勘思想の男性がいるのは、
・男女共働きしているから、男女平等で割り勘にするべきという考え
・奢れるような年収がなく、金銭的に厳しい

しかし、割り勘思想の男性でも割り勘OK女性を見つけて付き合えたらと思っているので、個人的な考えも入っていますが割り勘OK女性の見つけ方を書きますので、参考になれば幸いです。

割り勘OK女性の見つけ方

①女性の年収が自分と同等

女性のほうが年収が低い場合、割り勘にされると経済的にきついと思われる可能性があります。
また、年収が自分と同等なら生活でかかるお金も近しいので、女性からも割り勘に理解がある可能性があります。一人暮らしの女性であれば、実家暮らしと比べて自由に使えるお金は少ないので生活費に対してシビアになりやすいので、なおよしだと思います。

②財布出すだけでなく、本当にお金を渡す人

女性と食事した時のお会計で、財布を出す女性は多くいると思います。
これは調べたら分かりますが、財布を出す素振りや財布を見せて奢ってもらう女性がいます。(ご馳走してもらうにあたってマナー?として財布を見せる女性もいます)
本当に割り勘する気で財布を出す女性もいますが、お会計前やお会計後に財布ではなく、お金を渡そうとする女性は割り勘OKな可能性が高いです。
3回ほど食事をして、お金を渡そうとするもしくは自らお会計しようとする人は割り勘OKな女性でしょう。

③恋愛経験が少なくて謙虚な人

恋愛経験が豊富でモテてきた女性は奢られるのが当たり前になりがちです。恋愛経験が少ない人は奢られる経験も少ないですし、その上で低姿勢で謙虚な人のほうが割り勘OKになり得やすいでしょう。
テレビや少女漫画の影響によるドリーマー女性も中にはいるので、気を付けたほういいかもしれません。


男性が注意することはある!!

前に述べたように奢らない人と奢る人がいたら、奢る人の方が好まれやすいのは事実です。
なので割り勘思想の男性は、どうしても恋愛婚活市場のハードルが上がってしまいます。
女性も奢ってほしい人がまだ多い世の中、割り勘OK女性が割り勘OKとはいえ奢る男性を好めば、割り勘OK女性が恋愛婚活市場では少ないかもしれません。
男性も出会ったからには高慢にならずに幸せになってほしいと思います。
妊娠出産はお金での割り勘は金銭的に厳しかったとしても、人によったら産前産後の体調が悪い人もいるから、家事の肩代わりができるよう助け合いができるようにしていけば、夫婦仲も続くなるのではないかと思います。


いいなと思ったら応援しよう!