![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100013352/rectangle_large_type_2_0c6a49edc55c776e1c549ac031f90fe3.jpeg?width=1200)
#41【桜木町駅】シェイクシャック みなとみらい
数年前までみなとみらいと海ほたるの区別がついていなかったモイヒーです。
どちらも海が見える場所で観光地という認識だけありました(笑)
さて本日は関内の美容院へ💇
6,600円で縮毛矯正をやってくれるところがあり行きつけなのですが、気が付いたらそのコースだけホットペッパーからの予約が出来なくなり、今日行ったら次回からは6,600円のコースは単体で利用することが出来なくなるとの悲しいお知らせが…
でも他店なら縮毛矯正で1万円越えは普通なので、実質的な値上がりをしても8,250円から利用できるのは良心的ではありますね。
店内は広くて綺麗で、スタッフさんは親切で、ネトフリは観られるし飲み物とお菓子まで出してくれるし…今後も贔屓にさせてもらおうと思います♩
さて施術が終わり12時☀
関内はたくさん飲食店があり、スパイスの香りを漂わせるキーマカレーパンに後ろ髪を引かれつつ、桜木町へ。
以前見て気になっていたマグカップを購入しようとスヌーピータウンを訪れましたが、何故か買う気がなくなってしまいました(笑)
それよりもまず腹ごしらえがしたいと思い、カプリチョーザとシェイクシャックで迷い…今回は初のシェイクシャックに入店。
店内は激混みでキャッシュレスのセルフオーダーと対面オーダーが選べました。
私はセルフオーダーでバーガー・ポテトS・シェイクSを注文。
合計なんと2,453円…!今日は豪遊です。
![](https://assets.st-note.com/img/1678529931002-SthKh5tyrB.jpg?width=1200)
🍟ポテトS 352円
🍫チョコレートシェイク 583円
ん?!量多いな…!!
マックのポテトやシェイクのSサイズくらいを想像していたのですが、M~L程のボリュームがありました。
お会計時は高いと感じましたが、実物を見たら納得です。
![](https://assets.st-note.com/img/1678530154902-GTSeFtirnf.jpg?width=1200)
シャックスタックは、アンガスビーフ100%のパティに3種のチーズ入りポートベローマッシュルームフライをのせた食べごたえのあるバーガーです。
![](https://assets.st-note.com/img/1678530273727-LlmH5467e0.jpg?width=1200)
齧りつくとマッシュルーム汁が口の中に溢れ出し、その後にくるチーズとパティのガツン味に全身の細胞が雄叫びをあげました。
う、うま過ぎる…!!!
バンズが黄色みがかっていたので、バターを塗りたくっているのだと思っていたのですが、じゃがいもが練り込まれているのだそうです。
(パティやチーズの脂がしみ込んでいたので、よりバターだと感じたのかも)
シェイクは濃厚でチョコソフトクリームをそのまま飲んでいるようでした。
これはカロリー凄そうw
セサミチェイクなるものもあり、気になります。
ポテトは思ったより普通な感じでした。
Mサイズにしなくてよかった…
なんとか完食することが出来ました。
とても美味でした。
有名ファストフード店のバーガーとグルメバーガーは明確なコンセプトの違いがありそうです。
強いて言えば味にメリハリを出すために、マッシュルームフライの中のチーズをポテトにかけて、ポテト用のマスタードをバーガーに付けて食べたかったです。
(店内飲食だったのでさすがに実行はしませんでしたがw)
今まで行かなかったのが惜しまれるくらい絶品でしたので、次はバーガーとシェイクだけ注文したいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1678531160010-IDxDvFx670.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678531164815-HewuTilzbH.jpg?width=1200)
カロリーを消費するために7kmほど歩いて帰宅しました。
もうすぐ桜の季節です。
最近仕事のことで精神が病みそうだったのですが、もっと肩の力を抜いて、「結果が悪くても、どうでもいいか!」くらいのゆとりある気持ちを保っていきたいと思います。
別に出世していきたいわけじゃないですし笑