
今週の日記|希望とは冷凍庫の中のアイスクリームである
2月15日 希望とごほうび
それをじっさいに食べるか食べないかはべつとして、冷凍庫を開けたとき、そこにアイスクリームがあるのを目にするのはうれしい。それは、とても気分のよいことだ。いつかほんとうに食べる日のことを思うだけで幸せになれる。
希望というのもつまり、そういうことなのではないか。
それが現実になるかどうかはともかく、いつかはきっと手に届く、そう信じられるくらいまでその姿をありありと思い描くことができるかどうか、それが肝心だ。手を伸ばせばそこにある。すくなくとも、そう信じられてこその希望だからである。
だから、希望はいつでも心の内に常備しておきたい。アイスクリームみたいに。
そして、あいまいなものをあいまいなままにせず、事細かに表現できるくらいにまで練り込まれ、磨き抜かれたとき、希望はおそらく現実になる。
***
朝から雨、それもけっこう強く降っている。乾燥肌にはありがたいが、外で仕事する人たちは大変だ。こんなときだけに、風邪を引かないとよいけれど。
夕方になって、まるで目を覚ましたみたいに突然晴れ渡った空にはとても大きな虹がかかっていた。雨降りの一日の最後にごほうびを手渡された気分。しばし見入ってしまった。
みんなによいことがありますように。
ここから先は
1,390字
/
2画像
¥ 100
サポートいただいた金額は、すべて高齢者や子育て中のみなさん、お仕事で疲れているみなさんのための新たな居場所づくりの経費として大切に使わせて頂きます。