
今週の日記|月を見上げる
七夕と十五夜、それに月食の日はたいがい悪天候な印象がある。じっさいのところはわからないが。
きょうの十五夜にしても、夕方に近づくにつれ雲が増えてきたので半分あきらめていたところ、なんとかギリギリ「中秋の名月」を拝むことができた。きっとみんな嬉しいのだろう。SNSには月の写真がたくさん上がっている。
こうして、だれかに指図されたわけでも、ましてや広告代理店に煽られたわけでもなく、一年に一度、みんなが空を見上げて月を眺めている。それってすごくロマンティックだと思いませんか?
ぼくも、月の見えるところに寝転がって、1時間半あまり月光浴をしながら音楽を聴いて過ごした。月を見ていると、むかし会った人たちやいまはもう会えなくなってしまった人たちの顔などつれづれに思い出しては少しだけしんみりしてしまう。
そうか、そんなときのために団子を用意するのかも。団子にしんみりとした顔は似合わない。
9月21日 未来
ここから先は
2,710字
/
2画像
¥ 100
サポートいただいた金額は、すべて高齢者や子育て中のみなさん、お仕事で疲れているみなさんのための新たな居場所づくりの経費として大切に使わせて頂きます。