見出し画像

出窓レイアウト製作記(61) 車両の紹介

 部屋を片付けたら出窓の一角が空いたんで、ここにレイアウトを敷設できないかと突然思い付きました。
 といっても鉄道模型は中学生の頃ハマって以来なので半世紀ぶり?
 いろいろと調べながらまったりやりたいと思います。

出窓レイアウト製作記 第61回 車両の紹介

 ワクチン接種でこの週末はおとなしくしてるのでレイアウトは進んでいませんが、何故か車両が少しずつ増えてます(笑) 

ということで、うちの子達をご紹介。
線路を借り置きして並べてみました。

 全景写真で駅にいるのはマイクロエースのキハ07。これは新製品を予約して買いました。M車とT車の2両セット。別に1両でいいからT車いらないんだけど。

 その奥はオハ31とオハニ30、オロ31の旧型客車3両編成。そのうちSLを導入したら牽かせようかと思ってお店やヤフオクで中古をちょこちょこ買ってます(1両数百円なので気楽に)。DE10に牽かせるのはちょっと時代が合わなそうなので、SLが来るまではお休みかな。

 初期モデルのオハ31、オハニ30は、最近のものらしいオロ30よりも転がりが悪いです。車軸がピポットになってないのか?
まあ3両しかないので牽けないこともないでしょう。

 貨車は前からいるツム1000に加え、トラ45000(無蓋車、屋根のない貨車)とヨ6000(緩急車、いわゆる車掌車)が新たに入線、これも数百円なので模型屋さんに行ったときなんとなく買ってます。緩急車も来たので貨物列車を編成出来るようになりました。さっそくDE10に牽いてもらいましょう。

全景写真でトンネルにいるのはキハ11。こっちの方こそキハ17のT車買って2両編成にしようか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?