
出窓レイアウト製作記(145)番外編 久留里線 上総亀山に行く
部屋を片付けたら出窓の一角が空いたんで、ここにレイアウトを敷設できないかと突然思い付きました。
といっても鉄道模型は中学生の頃ハマって以来なので半世紀ぶり?
いろいろと調べながらまったりやりたいと思います。
出窓レイアウト製作記 第145回 番外編 久留里線 上総亀山に行く
久留里線の末端区間 久留里ー上総亀山は営業収支がとんでもなく悪くてそろそろ廃線という雰囲気になっています。
廃線前に乗りに行こうと思ってはいたんですが、なんせ昼間の本数が極端に少なくて、4時間に1本!で二の足を踏んでました。
ところがですよ、なんとなく時刻表を見ていたら、なんと大増発してるじゃないですか。1時間に1本もあるんです。
どうやら紅葉シーズンの「駅からハイキング」というイベントに合わせて増発してるらしいんてますが、それももう12/3(日)まで。
で、土曜日にあわてて乗ってきました。
今朝の最低気温−0.5℃のなか、6時の中央線で出発です。

御茶ノ水で総武線各駅停車
錦糸町で総武線快速
木更津でようやく久留里線に乗ります。
紅葉シーズンだからなのか、1両ではなく2両編成、しかも途中の横田駅までは車掌さんも乗ってます。

久留里線の見どころはいろいろありますが、今日は亀山湖へ

途中の横田駅てすれ違い


このまま終点の上総亀山まで、と思ったんですがここで大問題!
冷えたせいか腹工合が悪く、どうにも我慢できずにひとつ手前の上総松丘で下車。

そのままトイレに駆け込み事なきを得ました。
無人駅にもきれいなトイレを設置していただき、J R東日本千葉支社のみなさまありがとうございます。
すっきりしたところで駅を見直して(^o^)

元は2面2線の駅だったようですが、片側は撤去されています。



次の列車は1時間来ないので、予定をかえてここからひと駅自転車で走り、上総亀山駅に着きました。

駅の端にはなにげに車止めが。

道路のすぐそばにあります。

このあと自転車で亀山ダムへ。
亀山湖をぐるっと回って来ました。

帰りは久留里駅まで自転車。久留里街道の脇を線路が走ってます。


林の中を走る線路

踏切

踏切の左側

踏切の右側

久留里駅に着きました。ここからまた輪行して帰ります。右側は田んぼ。

久留里駅は2面2線ですが、むかしはもう1本引込線があったようです。貨物かな。

帰りは13:52久留里発。これは上総亀山から来るのではなく、久留里で折り返す列車のようです。

久留里駅をあとにして帰ります。

訪問の際はポチッとしていただければ励みになります。
