色んなカバンがあっていいよ
コロナ罹患前、カバンの話を公開しました。
この記事に、フォロワーでありメンバーシップのメンバーさんでもある喜木凛さんから嬉しいコメント
せっかくですので、母になってからのカバン遍歴についてもご紹介したいと思います。
私は昔からカバンは大きい派。
最小限の荷物が最小限じゃない。
なので、子供が生まれてからは更に荷物が多くなりました。
オムツや着替え、タオル類やミルク、哺乳瓶。
そこに自分の荷物をプラスするんだからちょっとした修行。
当時使っていたカバンは
ポケット多めのトートバッグかリュックがメイン
リュックは意外と誰かと一緒に出かける時用
1人で子供達を連れて行く時はトートバッグの方が楽な印象です。
子供達が自分で歩けるようになってからはリュックが主流になりました。
カバンを選ぶ際、いつも意識するのが
『荷物の仕分けができること』
荷物の仕分けをすることで、荷物迷子や起き忘れを防ぐ。
リュックを選ぶ時は脇ポケットが必須。
ここにスマホや除菌ジェル、カラビナで固定した鍵とか収納します。
リュック内にはポーチで荷物の仕分け
財布は一番前で取り出しやすくする。
もしかしたら、背中部分にファスナーがあって荷物が取り出せるタイプが一番いいかも。
ちなみに、私の場合ですがanelloのようなガバッと開くタイプのリュックは荷物迷子率が高くて断念しました。
先日買ったワイヤレスキーボードを持ち歩くのにもう少しクッション性が高い方がいいなと思い
DAISOに行ってみました。
そこで見つけたのがコチラ
ノートパソコンを入れる用に作られているので
クッション性はピカイチ
マジックテープで蓋ができるようになっているのだけど、バッグインに使うから外しました。
こうゆうカスタマイズを躊躇なくできるのもDAISOの魅力。
ポケット部分にキーボード
その隣にはノート類を入れたら仕分けもスッキリ
外側にポケットも付いているのでペンや手帳、付箋も整理できる。
機能的!!これが500円で買えたんだからさすがDAISO。
トートバッグは、前ポケットが大事。
そこにスマホや除菌ジェル、大きいポケットなら財布も入るよ。
値段も使い勝手も考えたらニトリのベジバッグが最高
前にポケットがあることがこんなに便利だったとは!!
昔LVやGUCCIのガバーッとした重いカバンに何でも入れて持ち歩いていた私は一体何だったのか…
最近では、色々なメーカー『荷物の仕分けがしやすい』というコンセプトの鞄を発売しています。
先日フェリシモで見つけたカバンも結構良さげだったね
もう一つの案として
とりあえずデッカいカバンにガシガシ入れるというもの。
仕切りもポケットもない大きなトートバッグに
ポーチで住み分けをする。
使ったらどんどん入れて、取り出す時にも出しやすいようにガバッと開くものがいいと思います。
大きいカバンといえばコレ
エコバッグとしてよく取り上げられますが、マザーズバッグとしても活躍しますね。
デザインがシンプルなので、男女を選ばないのもポイント高め。
アーモンドベージュが人気らしいですが、タカチセはブラックです。
準備万端のカバンを選ぶか
自分でカスタマイズするか
どちらも試してみるもよしだと思います。
最近はダイソーでも200円〜300円くらいでポケット付きのトートバッグやL.L.Beanに似たデザインのカバンが発売されています。
使ってみて、自分に一番合うカバンの使い方を考のも楽しいです。
場面によってカバンを使い分ける人もいますが
荷物が多い私は忘れ物が増えるので、余程じゃない限り取り替えたりせずカバン1つでほとんどの用事が済むようにしました。
その分、荷物そのものも随分見直しています。
最近、外で作業する用として
Padがいいかノートパソコンがいいかなと吟味していて
コロナ騒ぎもあって、まだ買えていなかったのですが
そもそもどっちも普段持ち歩くのはちょっと重いなぁと。
実際iPad Proを使っていた時、外に持ち歩くの重いのでほとんど持ち歩いていませんでした。
私は文章を書くだけなので、そこまでハイテクな機器を使わなくても余裕なんですよね。
だから、スマホとワイヤレスキーボードがあれば解決することばかりでした。
ちょっと立ち寄って書くという私の行動パターンにもしっくりきます。
外で作業する時はこんな感じ
現在、私はまだ自室に戻れていなくて
療養期間中の娘と一緒に弟Aの部屋を借りています。
自室にパソコンがあるので、今は家の中でもこのカタチで文章を書いているのですが
パソコン立ち上げの時間もいらないし、どこでも書けるから何ならずっとコレでいいかなと思うくらい。
必要なものを
整理しながら、適材適所で収納していく
カバン選びも、そのカバンを活用していく過程も
どちらも楽しいものです。
是非、皆さんも
お気に入りのカバンを見つけて
そのカバンを育ててみてはいかがでしょうか
いただいたサポートはみなさんによりときめくエッセイを届けるため、作業机周辺に配置するときめきアイテム(主にコーヒーとお菓子)購入代にさせていただいております! もっとみなさんに楽しんでいただけるエッセイを目指していきます。ありがとうございます♡