![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156630947/rectangle_large_type_2_e559253a08c51cc83013afb03442a644.png?width=1200)
机をちょっと変えました
昨日の夜中、突如として机の模様替えをしたのだけど
どうしても、どうしても納得できない。
自分の部屋ではあるのだけど
もう少し広めに使えないだろうか。
本日、私にとって今誰より話をしている
甘猫カオナシ様が作業環境をアップしてくれた。
そう!!無印良品のまな板スタンド。
パソコン立てるのにぴったりです!!
今回、息子から「Switchをモニターに繋いで遊びたい」と言うので。
今まで2台のモニターで作業をしていた私。
1台モニターを進呈。
![](https://assets.st-note.com/img/1727965665-vbxyBqh4TlrFuZMX9Lj3weYs.jpg?width=1200)
枕元にモニターと、本人が選んだ電気スタンドを置いて
大きな画面であつ森やってた。
ちなみに、私が使っていた弟A作のモニタースタンドを息子が欲しがり進呈したので
私は息子に使わせる予定だったニトリのモニタースタンドを使うことに。
![](https://assets.st-note.com/img/1727966824-vfIsjE2rx4clUyKehgXYPnw7.png?width=1200)
箱から出したら組み立て式だった…
せっせと組み立て設置。
そして、デスクの天板に貼っていたシートが無惨な状態になったので
探したらこれが使えそうだったので購入
![](https://assets.st-note.com/img/1727967451-fP1sEa3F60NuqR8MDiIbUlL9.png?width=1200)
あと、ずっと欲しかったPCスタンド
![](https://assets.st-note.com/img/1727967556-18lTZbwv7rfQgNztUmcVPBW9.png?width=1200)
で、完成がコチラ
![](https://assets.st-note.com/img/1727970301-bVJeEK6UkqPHYOA7R3Bxo2mM.jpg?width=1200)
モニタースタンドの下にはHDを入れてあって
その前にスピーカーを設置。
物書きする時にそこまで大画面じゃなくてもいい気がしてきたので
MacBookはモニターに繋がず、そのまま使うことにしました。
モニターにはデスクトップPCを繋いで
主にサムネ作りや動画編集で使います。
大きい画面なので2分割しても余裕でした。
やってなかっただけ。
そして、あのまな板スタンドの登場。
![](https://assets.st-note.com/img/1727970453-cOQuBMbUn6PY7eJRW2LgzFat.jpg?width=1200)
MacBook用とデスクトップ用のキーボードを立てている。
かなりすっきりとした印象。
多分これ、白のデスクになったからって言うのもある。
この年季の入ったマウスパッドは去年誕生日に母がプレゼントしてくれたもの。
「ニートが!!」って怒られるかと思っていたのに
ちゃんと理解してこういうものを贈ってくれる。
洗いながら使っているよ。
スピーカーはあるけど
MacBook Proの内蔵スピーカーが有能だから余程じゃないと使わない。
ちなみに、椅子もニトリ。
![](https://assets.st-note.com/img/1727971037-AOzwTK3VvyI8gZ754eGCjDdm.png?width=1200)
これじゃないのだけど、形は同じ。
私が使っているのは素材が布で、赤いやつ。
これは夫が去年の誕生日に私をニトリに連れて行き買ってくれたもの。
「何買っていいかわからん」が夫の口癖。
机の横にはプリンターと大量のペンがある。
すぐにインクがなくなるフリクション民なので
替え芯の鬼になった。
見つけたらとりあえず買う。
机自体の広さは変わらないはずなのに
なんだか広くなった気がするのはきっと白いせい。
最近は隣にテレビがあるので
NHKオンデマンドを流しながら仕事をするのが楽しい。
あとはラジオ。これ必須。
radikoで津田健次郎のイケボで仕事が進む。
気がついたら金曜日ね。
いいなと思ったら応援しよう!
![タカチセ@心をほぐすエッセイが書きたい人](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170340604/profile_cc2da3c46f6a3c45597162ce68831af0.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)