見出し画像

私たちの友情はどこへ行くのか

毎クール1本くらいは好きなドラマがあるのだけど
前のクールは「ブラックペアン」があったし、その前は「アンチヒーロー」と専門職のカッコイイ感じが好きで日曜の夜が楽しみだった。

さて、今回のクールはどうかなと思っていたのだけど
スノ担としては「わたしの宝物」を見ていたんだが
なんとなく「托卵」ってジャンルにピンと来なかったり
「やっぱりあいつが曲者か」ってキャラに予想が立てられてしまって
終始暗い雰囲気にも耐えきれず離脱。
ふっかさんは最高でした。横顔かわいいね。

諦めかけた頃、見つけてしまったのがこちら

出てくる主要キャラみんな好き。
「苦手」から「大好き」に大幅に振り切った長濱ねるちゃんも出てて
あぁかわいい!なんでこんなにかわいいのに私苦手だったんだろ!
私はまず、女性アイドルに苦手意識が強いんだと思う。
でもネルちゃんはもはや女優であって
「休日は家の中でプルーンだけを食べて生きてた」という衝撃エピソードにときめいてしまった。
世の中、あらゆる女子がスムージー飲んで栄養摂取した気になってるところに
ねるちゃんはプルーンだけ。鉄分ね。
なんでかこのエピソードを聞いた瞬間、私は長濱ねるに恋をしたのだ。
そっからの「ウソ婚」もかわいい!
一番かわいいのはしょっぴーだったけど!(最推しには敵わない)

話が脱線したところで本題に。
今回はこのドラマを見て、ちょっと過去のことを思い出したので
書いてみようと思う。

ここから先は

986字

¥ 100

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

いただいたサポートはみなさんによりときめくエッセイを届けるため、作業机周辺に配置するときめきアイテム(主にコーヒーとお菓子)購入代にさせていただいております! もっとみなさんに楽しんでいただけるエッセイを目指していきます。ありがとうございます♡