
Photo by
nikimototo
目指さないのもしんどいし、目指すのもしんどい、、、なら目指す!
「こんなもんなんやろ」
「こうするもんなんやろ」
「こうしてたらええんやろ」
とあきらめたり、
しらけたりしていると
やる気がなくなってしまいます。
「やりたい、なりたい」
をあきらめたり、
レベルを落とすと
頑張れなくなってしまいます。
目指すのはしんどいし、
それを続けるのもしんどいです。
それでも目指すから、
自分の力を
くすぶらさずに発揮できるんです。
自分の力を
くすぶらすのもしんどいもんです。
同じしんどいなら、
建設的な目指すの方を選びたいものです。
__________________________
目指しても
叶わないのはつらいです。
だから成果のことは考えず、
目の前のことに打ち込む姿勢が
大切になってきます。
”下積み修行、地道な作業___これはだれもが面倒と思うもの。
しかし、面倒なことを避けてばかりいると、将来必ずそのツケが回ってきます。「急がば回れ」ではありませんが、地道な努力は、やがて実を結びます”
元落語家が教える仕事・人生の極意』
石田 章洋 横山 信治・著 日本能率協会マネジメントセンター」
__________________________