見出し画像

【工作】かえみあ公園

長女5歳の作品。

我が家にはクラフトしやすいように、工作テーブルと棚と廃材ストックがある。
いつクラフトスイッチが入ってもすぐに取り組みやすいように。

この日も急にトイレットペーパーの芯を徐につなぎ出し、ちょっと目を離している間にジャジャンと完成!

さーて、人形ちゃんを乗せてあげようと思ったら、これがまたなかなか上手く乗ってくれない。

もう!と一度は憤怒するものの、すぐになにがいけなかったのかを検証し始めて「修理タイムはじめまーす」といって工事開始。
大人でも硬くて手が痛くなるような厚い箱を、ザクザク切り出す姿はまさに職人のそれである。

さぁ、大規模工事をして、いざ乗せる、かと思いきや、今度は車を作り出した!
我が家には車はないので、帰省先で乗った車が印象に残っていたんだろう、まさに実家の車のデザインで完成。


ガチャガチャのカプセルで作った帽子を被った男の子と、同じ素材のお花帽子の女の子。可愛くて思わず私もオレンジヘアの子を仲間に入れさせてもらった。

しばらく公園で遊ぶとまた車に乗って帰宅(するらしい)。


ちなみに、なんで「かえみあ公園」って名前にしたの?と聞くと、「帰ってまた来たくなるような公園だから」だそうで、うん、わかったようなわからないようなネーミングでした。

いいなと思ったら応援しよう!