第55番札所《三ヶ森大通智勝堂》/帆柱新四国霊場【北九州のお遍路】
🌷当ページへお越しくださり、ありがとうございます🌷
北九州市で「馬肉メンチカツサンドウィッチのテイクアウト店」と不動産業、そして北九州応援サイト「北九ペディア」を運営している「もへじ」といいます。気になる方は「もへじのプロフィール」をご覧くださいませ🎵
それでは札所の紹介です。
【55番札所】
八幡西区三ヶ森にある民家のお堂です。
※ご注意下さい※
今回は調査のために事前に連絡してお堂内に入りましたが、いきなり行って玄関をノックしても、誰もいないことが多いですし、通常の参拝は外でやって頂いているのでご了承くださいとのことです。
【本尊の名前が違う???】
玄関は「大通勝佛」
お堂内の額は「大通勝仏と大通智勝佛」
大通勝佛か大通智勝佛で、智が入るか入らないのかですが、本場四国霊場では「大通智勝如来」ですので、何らかの意味があるのかもしれません。
管理されている方に聞いても、先代の母がやっていたので私は詳しくは知らないとのことでした。
ということで、お堂内で読経しました。
※御本尊の像は確認できませんでした。(帆柱霊場ではよくあることで、本場四国の御本尊に合わせており、お大師さまがその御本尊の代わりをしている場合が多々あります)
【お大師さま】
お大師さまに読経。
【その他】
【三ヶ森大通智勝堂の場所】
北九州市八幡西区三ヶ森1-4-15
一緒に巡礼している女性2人も、お遍路のブログを詳細に書いていますので、アップされるまで少々お待ちくださいませ。
🌸おしらせ➀🌸
もへじのお部屋のnote内のマガジンです。ヒマつぶしにでもお読みくださいませ🎵
CRICK👇
《小説》イノチノツカイカタ第1巻(幼年編10話)
CRICK👇
《連載》愛猫ルー劇場(第1部)
CRICK👇
《招福》開運の玉手箱
CRICK👇
《合格》宅建攻略法(全10章+α)
CRICK👇
《連載》ユーモア村のジョーク物語
CRICK👇
《誰得》小耳に挟む話
CRICK👇
《駄弁》もへじ夜話
🌸お知らせ②🌸
Twitterをやってますのでフォロー宜しくお願いします。
ではでは。。。