見出し画像

ズマロンが好き

今日は。Masaです。

前回に続き、ライカM6+ズマロン35mm/3.5fです。
今回は、街中のスナップメインでまとめました。
昔のレンズですが、案外カラーでもいい味出してます。

最近めっちゃ多いですね。
昔ローラースルー ゴーゴーという子供の乗り物がありました。
おじさんなので、怖くて乗れません。
カレーパン専門店で一服

私は、カレーパンが大好きです。焼き立てパン屋では絶対にカレーパンを食べます。カレーパンランキングみたいなものを作りたいですね。個人的には、ベスト3は決まっているので、いつか写真と一緒に紹介できたらと思います。

この写真、実はすごいと思ってます
真ん中の黄色いビルの反射が影になったビルに映ってます
それとこの明暗差でも、ギリギリ暗部のディティールが残ってます。
とっさに撮った写真
歩きながら、絞りを合わせておいてよかった
遠景もばっちり映ってます。
本当に1950年代のレンズ?って思います。

いかがでしたか?
ズマロンは大昔のレンズ(1946年~1960年)ですがよく写りますね。さすがライカレンズと感心します。最近のレンズとは全然違い、解像力が高いというわkではありませんが、しっかりとした写りが楽しめます。比較的価格も安いので、手に入れやすいレンズです。

ライカM6の露出計も大体正確(ここにある写真はデジタル化の段階で少しいじってます)で、まだまだ現役で行けそうです。レンズと合わせても、非常にコンパクトなので、どっか旅行に持ち出したいセットです。

スキ、コメント頂けると励みになります。


いいなと思ったら応援しよう!