
フライヤーのデザインチームを紹介します
こんにちは、デザイナーのモハゑです。今回は、フライヤーデザインチームのメンバー紹介をお届けしようと思います。
UI/UXデザイナー
包容力の海:本末さん

本末 英樹 Motosue Hideki
モバイルアプリやWebサイトなどのプロダクトのUIデザインや、サービスの体験デザイン(UX)をしています。ユーザーが操作しやすく、楽しく使えるようにデザインを考え、画面のボタンや情報のデザインを行っています。また、ユーザーを理解するためにインタビューを実施し、エンジニアや他部署と連携してプロダクトを開発しています。

デザインチームをまとめる、マネージャーの本末さん。こんなにも穏やかでやわらかい雰囲気のマネージャーを、わたしは知らないです。
また、本末さんは、フライヤーのデザイナーをしながら学校の先生もしていらっしゃいます。先生をするタイミングで学校の近くに引っ越し、現在はリモート勤務中。月1で出社されるタイミングでは、いつも「きびだんご」のお土産をくれます。リーダーだからでしょうか。
そのほかにも本末さんは、UI/UXの書籍の出版、あらゆるイベントでの講師、最近までは大学にも通っていたりなど多方面でご活躍しており、実はわらじは2足どころではないのかも知れません。

(本末さんは、グラフィックのわらじも履いてる。)
腕が人より多い説:筒井さん

筒井 大尊 Tsutsui Hirotaka
flierが提供するモバイルアプリや、WebサービスなどのデジタルプロダクトにおけるUIデザイン・プロモーションデザイン、また、そのデザインガイドなどを企画・制作します。
ユーザーにとって価値のある体験を提供し、デザイン観点での課題解決およびプロダクトの成長に貢献するべく、周囲の部署と連携しながら日々がんばってます。

筒井さんは、フライヤーのプロダクトとチームを丁寧かつグイグイと引っ張ってくれるリードプロダクトデザイナーです。あまりにも仕事が速いことから、腕が5本ある、腕が10本ある、などと言い伝えられているのでしょう。それでいて大変に腰が低く言葉も丁寧で、FigmaやSTUDIOのことをなんでも教えてくれます。
また、フライヤーの業務以外でも、Figma Shonanコミュニティのボス?をしていたり、プライベートでサービスを開発していたりなど、その腕の多さを遺憾なく発揮されています。「一体いつ寝てるの?」と気になり聞いてみたところ、「8時間」とのことでした。すごい寝てる。

(flierが白くなって、わたしは嬉しい。)
コミュニケーションデザイナー
パワーワードを放ちがち:上利さん

上利 千寿保 Agari Chizuho
flierのなかでは主に個人ユーザー向けの仕事を担当しています。書店POP、flier book labo関連、広告・チラシ・Web画像等々…ユーザー目線でのアウトプットを心がけています。
様々な部署からやってくる依頼を、より効果的なデザインに導けるよう日々試行錯誤しながらflierのデザインを生み出しています。

あがりさんは、元々パッケージデザインなどもされていて紙ものデータにも詳しく、遊び心のあるかわいいデザインが魅力的なデザイナーです。わたしの「脳みそを介さず口からそのまま出てる」ようなグニャグニャな言葉をクレバーな感性で瞬時に処理し理解してくださるので、いつもとてもありがたい気持ちです。
あがりさんとわたしは同じような仕事をすることも多いので、喜びも悲しみもおもしろみも日々シェアし合い、二人三脚で業務をしています。ついつい腰が重くなってしまうような億劫な課題も、ふたりで話していると「よし、やるか〜!」と前向きな気持ちになれるので不思議です。

(10周年記念でつくったこのバンダナ、再販希望。)
わたし:有吉

有吉 晴花 Ariyoshi Haruka
専門領域はコミュニケーションデザイン・BXデザインで、flier成長組織ナビや、コーポレートサイトの立ち上げなどを担当しつつ、既存サービスにまつわるデザイン業務をしています。
グラフィックを作ることも好きですが、同じくらい業務効率化と情報整理も趣味なので、あらゆる制作物をFigma化したり、NotionのDBを壊したりしています。

チームの中ではいちばん最近ジョインしたデザイナーなのですが、ご紹介している通りデザインチームの空気の良さみがすごくて、入社1日目から今日まで、フルスイングでお仕事できています。
フライヤーへの入社理由などは、こちらでくわしく紹介しているので、ぜひあわせてご覧ください。
デザイナー募集してます
現在フライヤーでは、UI/UXデザイナーを募集しています。ちょっとでもフライヤーに興味を持ってくださった方、またはお知り合いに心当たりのある方、ぜひご連絡ください💐(オンラインのお気軽雑談も大歓迎!)

では、おやすみなさい。