![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162375460/rectangle_large_type_2_c9362651599ccc767c0846b6a0afa108.png?width=1200)
#10 一生懸命で真面目=苦しめる
こんばんは。mohです。
抹茶を飲んできて目がバキバキです。その勢いで書いちゃいます!
大好きな人のいいところ
私はとにかく、真面目で一生懸命なところが1番素敵だと思っております。どんなことにも全力で、一生懸命。できそうで、できないことだと思っています。それができるところが本当にすてきで、魅力的です。あとは、そこに少し不器用さがあるところにキュンとします。
それが裏目に
関係値的にそのいいところが私を苦しめているとも考えます。対応も真面目で、責任を持っていることがわかります。ですが、それが私にとっては、”先生”を感じさせられてしまい、苦しくなってしまいます。でも、かといって軽い対応でしたらおそらく自分は先生のことを好きにはなっていなかったかもしれません。難しい関係値ですね…本当は私もそれで苦しみたく無いですし、裏目に出てほしく無いです。ですが、卒業まで仕方ないことであると思っております。
裏目に出ても、それを”受け入れられる”ようになること
裏目に出て苦しくなると、自暴自棄になってしまったり、相手に対して腹が立ったりしてしまいます。でも、それでもいいと思っております。相手に伝えなければ、苦しさで腹が立ってもいいと思っております。
ただ、そのときに考えること。それは、”その良さを認めて、将来の想像をすること”です。そこが良いところですから、将来もしご縁があったときに素敵なポイントと言えるということ!ですので、今はその良さを素直に受け入れられるように努力しております。でも、ゆっくりでいいです。焦らないこと!
大好きな人の良いところが、関係値などの影響で、逆に自分にとって裏目に出てしまうことがあるかと思います。そのときには苦しんでしまったり、腹が立ってしまったりと裏目に出てしまうことがあるかと思います。ですが、それでも大丈夫です。ゆっくりと自分の感情を受け止めていくことができれば良いと思います。ただ、相手に伝えないようにしないことが大切であると考えます。
苦しいですが、頑張りたいと思います。
最近恋愛話多めですみません。また書きます。