![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138453428/rectangle_large_type_2_7d9883fc18e5b4d82dca094040972816.png?width=1200)
Photo by
arayan12
我が家の小咄シリーズ「すましがお」
息子が幼稚園時代のエピソードが、過去ファイルから出てきた。うーん、今はもうこんなこと言ってくれないなぁ(当たり前)
↓
もうすぐひなまつりということで、息子が
幼稚園でひなまつりの歌を覚えてきたらしく
「すましがおってどんなかおなん」
と妻に質問。いざ説明しようとして、いまいち上手い言葉が見つからず困ったという。
「怒ってもないし、泣いてもないし、動かないというか…」
と微妙な説明をしたところ、息子が
「おとうさんみたいなかお?」
と言ったそうだ。息子にどう思われとんだ、と。
妻がお父さんにそれは言わないほうがいい、と 説明すると
「おとうさんないちゃうかね?」
と言っていたらしい。泣きはしないが、己のポーカーフェイスを顧みる機会にはなった。
いいなと思ったら応援しよう!
![かわさき(土竜)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16515412/profile_e0140f7893f111f7676915c2f4eca432.jpg?width=600&crop=1:1,smart)