《Writers Lab》普通を疑う
やぁみんな!僕モッグー!
(ミッ●ーマ●ス風)
パソコンが復活したから、ついつい、変なテンションで記事をスタート。ただ、後悔している。できることならやり直したい。…やり直そう。
皆様こんにちは、モグです。Writers Lab日曜担当として今回も元気にエッセイを投稿させてもらいます。
いろんなカフェを巡るのが大好きな僕は、日々コーヒーの事ばかりを考えている。自分のカフェを持ちたいとさえ考えている。そんな僕が最近すごく思っていることのお話。
カフェに入ってメニューを見る。
メニューには
・モカ ●●円
・ジャワ ●●円
・キリマンジャロ ●●円
・マンデリン ●●円
そしてその中から「じゃぁキリマンジャロにしようかな」と直感で選ぶ。なんてことのない、カフェでよく見る普通の光景。でもね。
その普通を疑ってみようよ。
カフェに入ってメニューを見る。
・モカ ●●円
強い酸味と、果実のような豊かな香り
・ジャワ ●●円
見た目ほど濃くは無く、香り高い
・キリマンジャロ ●●円
酸味と苦味とがバランスよく調和
・マンデリン ●●円
酸味は無く、深いコクとほろ苦さをを持つ
普通だと思っていたところから、それを疑い、一言の説明を添えただけで大きな違いを生んだよね。これなら「酸味は要らないからマンデリンにしよう」って、しっかりと自分のイメージで選ぶことができる。
最近はそんなふうに一言添えてくれるカフェが増えてきた。普通を疑い、お客さんに寄り添った心遣いの素敵なカフェ。
僕がカフェをやるならば、普通というものを疑ったカフェにしたい。お客さんに寄り添ったカフェにするよ。
ここから先は
858字
進藤海/六月雨音/ようじろう/小宮千明/モグ。4人のライターがそれぞれの担当曜日に、ジャンル問わずそれぞれの“書きたいこと”を発信。
《リレーマガジン》Writers Lab “Code W”
¥200 / 月
ボイスブックコンテンツ《Writone》より集まったライターによるリレーマガジン。
頂いたサポートは全てプロテイン代にさせていただきます。 (貴方の支えが明日の僕の筋肉に(๑❛ꆚ❛๑)キリッ)