《Writers Lab》宝の山というか廃墟というか
どうも皆さん、日曜日なのでモグです。
日曜のこんな挨拶をするのもいよいよ今回と、そして次回のみとなってしまいました。寂しいですか?寂しいですよね?うんうん、わかる、気持ちはわかる。ほれほれ、泣くな泣くな、よーしよしよし…よーしよしよし…(ムツゴロウさん風)
前回記事の有料部分でも少し話したけども。最近新しい仕事を頂いてね、なんか宝の山というか廃墟というか、そんな場所で働いているんだけど。宝の山でありながら廃墟…多分全然伝わらないんだろうけど、ホントなんだよ。本当に宝の山だし廃墟だし、あっ、お化け屋敷でもあるな。
とにかく、そんな場所にて仕事をしているんだけど、業務内容も多岐にわたるのでパソコン作業をしたり、小学生の工作みたいなことをしたり、外回りに行ったり、3時になると必ずセブンに連れていかれコーヒーとオヤツを振る舞ってもらったり。
仕事してるのか遊んでるのかよくわからないけど、とにかくここ最近はその新しい仕事を楽しんでいる。何が楽しいってその現場、置かれているパソコンはMacだけなこと。Windowsは無し。これはね、Apple馬鹿の僕にはこの上無い幸せな場所なのですよ。いや、Windowsがダメと言っているわけじゃないんだ。Surfaceとか見ると「かっこいいな」と思うもん。だけど僕はMacじゃないとだめなのです。Windowsを触ろうとすると頭がショートしてしまう病気なのです。ホントに自分でもビックリするくらいWindowsを前にした時に何にも出来ない(笑)
で、この仕事場のMacが20年前のMacでね、いいよねオールドMac。すぐ落ちるけど(苦笑)めちゃ簡単に落ちるけど(苦笑)恐ろしいほど簡単に落ちるけど(泣)…ホント落ちるのやめて、絶望する。そんなMacが20台以上あるんだから、うん、やっぱり、ここは宝の山なんだなぁ。
ここから先は
《リレーマガジン》Writers Lab “Code W”
ボイスブックコンテンツ《Writone》より集まったライターによるリレーマガジン。
頂いたサポートは全てプロテイン代にさせていただきます。 (貴方の支えが明日の僕の筋肉に(๑❛ꆚ❛๑)キリッ)