見出し画像

語学学校に行くべきか。

2回にわけて、バンクーバーの特徴について説明していきました。

バンクーバーがいいな♡と思った人、違う街の方が良さそうと思った人・・・

それぞれ渡航先が決まったら、次は語学学校に行くべきかの悩みが出てくるかと。

私はその悩みにぶち当たりました^^

私はというと、3ヶ月間通いました!!

これに満足しているのか後悔しているのか?

思ったことを綴っていきます。

語学学校に通うことを決めたワケ。

「語学学校って何のために行くの?」

「英語学習のためでしょ?!」

いやいや、友達作りでしょ!と思った私。

友達0の状態で渡航して、手っ取り早く友達を作るには学校へ通うことしかない。

という思いの元、まずは2ヶ月間語学学校の申し込みを日本で行いました。

私の通った語学学校。

語学学校へ行くと決めたら学校選び

私はエージェントを通して相談に乗ってもらいました。

学校選びだけエージェントにお世話になって、あとは自分でやりました。

アットホームな小規模な学校にするか。

それぞれの真ん中、中規模校か。

マンモス学校大規模校にするか。

まず、はじめに出てくる悩みはこの3つでしょうか?

それぞれの利点欠点は何でしょう。私が思うところをシェア。

アットホームな小規模校

【利点】

・先生と生徒、カウンセラーの距離が近い

・クラスメートも少なく、朝から終わりまで同じクラスメートと授業を受けるため、仲良くなりやすい

少人数での授業のため発言のチャンスも多い。

【欠点】

・クラスの数が少ないため、自分のレベルにあったクラスに入れない可能性。

国籍の偏りが出る可能性。

・学校のアクティビティーが豊富でないかも。

・先生やクラスメイトとトラブルが生じた時が厄介。

良いとこどりの中規模校

全ての真ん中ではないでしょうか・・・。笑

コメント雑!あとでしっかりお話しする。

マンモス校大規模校

【利点】

・何といっても人数が多いため色んな国籍の友達ができる。

・クラスの数が豊富なため、自分のレベルに合ったクラスに入れる。

カリキュラムが豊富。

アクティビティーが豊富。

施設が充実しているかも、電子レンジの数とか?笑

【欠点】

・人数が多いため国籍毎に固まってしまう可能性。国籍が同じ人とつるむ。

・人数が多い分、浅く広く仲良くなる。これを利点ととるか欠点ととるか・・・。

・授業によってクラスメイトが変わる可能性。これで友達が増えるチャンスととるか、密に仲良く慣れないととるか・・・。

・人数が多い分、先生やカウンセラーとの距離があるかも。1クラスの人数が多い可能性もあり、発言のチャンスが少なくなる。

そんな感じでタイプ別の学校の特徴と私が思う利点欠点を紹介しました。

次回は私がどのタイプの学校を選んだのか、そこでの経験談や費用をお話ししますね^^





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?