![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65619960/rectangle_large_type_2_33529dee812491e51c49ff6520f8be3c.png?width=1200)
延々と繰り返していればいつか好きになる世界線がある(かもしれない)
音楽が好きです。
ジャンルの垣根はあまりなく、音楽世界をさまよっては好きなものをせっせと増やしています。
「どうやって新しい音楽と出合うのか?」とたまに聞かれるのですが、私の場合はだいたい3つ。
1.サブスク
音楽ストリーミングサイトもいろいろなものがありますが、私は「spotify」というサービスを使っていて、好きなアーティストや曲を検索する機能はもちろんのこと、好きな音楽とテイストの近いものや「このアーティストを聴いている人はこんな音楽を聴いているよ!」などなど親切に教えてくれます。たまに私の好きそうな音楽をまとめたプレイリストもすすめてくれます。
加えて「ニューリリースはこれだよ!」とまとめて教えてくれます。トップチャートもCDショップも調べなくていいから非常に便利ですね。
なお、「spotify」は無料でも使えるのですが、数局ごとに広告がはさまったりアルバムの曲を任意で選べなかったりして使いにくいので、好きなアーティストが4つ以上入っているなら有料で使うことをオススメします。
月額980円で世界中の曲を聴きまくれるんだから実質無料ですね。家族プランもあるので、音楽大好き一家ならそっちの方が断然安いです。
2.ポケカラ
「ポケカラ」はカラオケアプリです。基本的には歌うためのアプリですが、ランキングを見ると今みんなが歌っている曲や流行のアーティストがなんとなくわかります。カラオケですし曲の追加までに少しかかるので最先端というわけではないですが、もともと流行に疎い上に近年ではかなり厭世的に生きている私にとっては十分すぎるので、重宝しています。
たまに気になる名前や曲を「spotify」とかで調べて聴いて、そこから好きになることもあります。というかだいたいこの連携技がほとんどですね。
3.YouTube
もはや説明不要の大手動画サイトです。基本的にはゲーム実況ばかり見ている私ですが、ホーム画面に行くとチャンネル登録していない人の動画がオススメや関連に出てくるので、そこで新しい情報を得ることもあります。
ボカロ曲とか、ネット発のアーティストとかはこちらで見つけることも多いかも。ボカロ系は二次使用の許諾をされているものが多いので、流行曲は二次作品(歌ってみた)の方が検索上位にきていることもしばしばありますね。原曲が聞きたい時は概要欄に本家のURLが貼られている(たしか使用ルールなので掲載されているはずです)ので、容易に辿れます。
ちなみに、私は曲が聞ければいいので「MVが観たい!」と思うことは少ないため、新しいアーティスト発掘のためにあえて使うことはないです。やっぱりspotifyが優先。なので、YouTubeで見つけるときはどちらかというと偶発的な出合いが多いですね。
最初から好きになれなくてもいい
新しい音楽に出合った時、1回もしくは1曲だけ聴いて「あ、これは…!」となることは少ないです。釘が最初から深く刺さらないのと同じなので、初見の音楽が好きになれなくても大丈夫です。一旦落ち着いてください。
音楽は天才の逸物でありすべての作品が良さを備えているので、何度か繰り返し聴くか、そのアーティストの曲を複数曲聞きます。そしてそれでも「今の私には合わないなぁ」と思ったらやめる、という方式を取っています。
「今の私には」と書いたのは、タイミングや自分の経験によってその音楽がハマるかどうかは変わるからです。本と一緒ですね。
ちなみに、日食なつこさんの「音楽のすゝめ」という曲があるのですが、初めての音楽を聴くにあたる心構えのようなものを教えてくれます。
歌詞を一部抜粋させていただきます。
九つまでありますので、気になったら音を上げるまで聴いてください。
一つ、知識や偏見をまず置いてくること
二つ、好きか嫌いかはあとで考えること
三つ、揺れて動いた心に従うこと
いいから黙って飛び込んでくればいいのさ
――日食なつこ「音楽のすゝめ」より一部抜粋
気になった総員へ、PVはこちらです↓
ちなみに、今日も一ついい感じのバンドを見つけました。
新しい音楽で毎日が彩られるのは、とても楽しいですね。
お試しあれ。
いいなと思ったら応援しよう!
![しまこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91340090/profile_941547c9b50ba0c36cf24b7c32f0d401.png?width=600&crop=1:1,smart)