マガジンのカバー画像

yohaku

実用的ではないけどためになる(かもしれない)エッセイマガジン。 週1~4回更新です。
¥500 / 月
運営しているクリエイター

#定期購読マガジン

スマホ断ち

先日、スマホ断ちをした。

しまこ
3年前
8

【yohaku】11月末ですね。

yohakuを始めてから初めての月末です。 定期購読マガジンは月末の決算報告をするのがお決まり…

しまこ
3年前
4

他人の期待を振り切りたい

誰かと何かを一緒にやりたい。

100
しまこ
3年前
3

【定期購読マガジン】yohaku通信 #2|思考が一周した

自分が楽しんで、そして人を楽しませるようなことがしたいなぁと思うようになった。

しまこ
3年前
4

【定期購読マガジン】yohaku通信

《yohaku購読者限定記事です》 おはようございます。

しまこ
3年前
5

できることで何かやるにしても、練度はほしい。足りないし、悩みは尽きない。

変わりたい。 もっと、変わりたい。 前に進みたい。 そんなことをここ最近ずっと言っている…

しまこ
3年前
5

【定期購読マガジン】もっとおいしくなるレシピ|紅茶のパウンドケーキ編

日頃、料理をする。 ほとんどの場合、というか十中八九レシピを見て作るのだけど、食べた時に「あれ?なんか思ってたのと違うな…」「これ、こうしたらもっとおいしくなるのになぁ」と思うことが多い。 味見をしていないわけではないのだけど、作っている最中と出来上がって食べた時に差がある。 毎度思うが、これって何なんだろう。誰か教えてください。 ちゃんと味見してるのになんか違うって、もう味見の意味なくないか。本当に腹立たしい。切ない。 「こうしたらおいしくなるのにな~」はほとんど

¥100

《読書》やわらかい言葉で串刺しにされる感覚

前々からうすうす気づいていたことではあるのだけど、私は頭でっかちなところがある。 できる…

100
しまこ
3年前
5

口だけじゃなく行動に移したい

何を有料にして、何を無料で出すか、の境界線をはっきりとさせるかは難しい。 が、「広く知っ…

しまこ
3年前
13

《定期購読マガジン》”実験”の経過観察報告レポート

このところめっきり寒くなってきて、街路樹も色づいて秋めいてきた…と思ったのだけど、ここ数…

しまこ
3年前
4

【定期購読マガジン】恋人や同棲やちょっとした悩みや。

noteを始めてもうすぐ1年くらい経つのだけど、せっかく定期購読マガジンを作ったし、昨日は「…

しまこ
3年前
5

定期購読マガジン『yohaku』始まります。

ハロウィンに出した定期購読マガジンの申請が通った。 説明では「審査に2週間から1か月ほどか…

しまこ
3年前
9