見出し画像

【9/20】迂回の向きが違うかい

・3000字弱



・雑記!

・こまけえ説明は後だ!!!早く乗れ!


・急げ急げ!!!


・GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!





1.推理の星くん!

 Love…

 絵がよすぎるのと、発想の転換がよすぎる…

 フェアプレーの原則はまあ守られてる気がするのだけど、推理要素は50%以下かもしれない。

 探偵ものって答えのある謎を解く場合が多いと思うのだけど、この作品はそういう”守りの推理”じゃなくて、答えのない無理ゲーを閃きで乗り越えていくような”攻めの推理”があって、面白い…

 毎回「やられた…」と思う。

 絵に躍動感がありすぎて好きだ…

 推理の星くん、「私の描きたい理想的な漫画像」に限りなく近いな…


 自分は「全巻セット」を買うのに抵抗がある。もし全巻セットを買って一巻目で飽きてしまったら二巻目以降は義務で読むことになっちゃうし、それは時間と金の無駄だからだ。なので一巻ずつ買うのが合理的だと思っている。しかし…今回はそれが災いした…

 推理の星くんの1~5巻を、それぞれ500円弱?くらいで買っていたのだけど、6巻目が1500円するし、7巻目も1000円くらいするのだ。あえ^~~~~~~

 マイナー漫画のつらい所ね。そういうとこね。そもそも発行部数が少ないのか、メルカリ、ヤフオク、楽天、駿河屋、ブックオフオンライン、どこを探しても6,7巻だけなかった(あっても高額だった)

 幸いにもkindle版があったので買った。しかしなぁ…1~5は物理で持っているのに、6と7だけ電子で持ってるのって、じれってぇ~~くないか



2.文庫版ルパン三世!

 私がこれを読んで「読みやすくて叙述トリックもあって納得性があってすごかった」という感想を抱いたので友人に勧めたのだけど、友人が読んだ感想は「鉛筆画みたいな濃淡の絵だし、情報量詰め込み過ぎな展開で読んでて疲れる」というものだった。なんで…?と思ってよくよく確認してみると、私が買ったのが10巻目で、友人が買ったのが1巻目だったのだ…

 試しに1巻目を読んでみた。確かにこれは…あんまり面白くないな…

 成長を感じる…

 これだから私はいつも漫画を買うとき、急に最新刊から買ってしまったりするんだよな。


 私は心のどこかで「性欲が強ければ強いほど、それを創作に昇華できるのでは…?」という根拠のない意見を持っていたのだけど、ルパンを読んでそれが確信に変わった。

 ルパンって割と「この回はスケベな絵が描きたいだけの回だな」みたいな回がちょくちょくあるのだけど、しかし話としてはちゃんと面白い。「主人公の狡猾さ、用意周到さ」を強調したかったら、「やられる側の無様さ」を強調すればよいのだ。、ルパンに騙される女の描写を増やすことで相対的にルパンの株が上がっていく…

 「バトル漫画において、攻撃の強さを強調したかったら攻撃される側の描写に力を入れろ」とも聞いたことがあるし、「バッドエンドを強調したかったら、バッドエンド直前の幸福な描写に注力しろ」とも聞いたことがある。スイカを美味しくしたかったら、拘るべきは塩なのかもしれない




3.人気になってちやほやされたかったらどうする?

 パッと思いつくのは、小説を書く、絵を描く、Vになるとかかもしれない。そういう動機で絵を描くのはいいとして、自分のスキルを高める努力もせず、自分の作りたいものもはっきりせず、ただただ「自分は絵が上手くないなあ」と嘆き続ける人間、見ていて本当に嫌な気持ちになる。創作っていうのは「いかにこれまで見たことのないものを作るか」が勝負なのであって、他人の模倣ばかりして「一般的に上手いとされる絵」を目指したとて、そんなありふれた絵なんて誰が見たいんだ。

 世の中には「何を朗読してほしい?」とリスナーにお題を募る声優志望の人間もよくいるが…



4.私、小学6年だったかの頃のある日に蜂を収集していた。網で蜂を捕まえたあとにそれを虫かごに移す作業を10匹分くらいしたし、飽きたら全部放した。めっちゃ刺されたよ。

 針が使い捨てタイプの蜂(たぶんミツバチ)3匹くらいに刺されたし、とあるクマバチには2回刺されたので、さすがにヤバいんじゃないかと思ったけど、その後体調が悪くなることは全くなかった。なんなの?

 クマバチって毒が強そうな見た目だけど、ググったら毒性は強くないらしい。へぇ…

 あとクマバチに関しては、「ホバリング(空中停止)してたらオス」であり、「オスは針を持っていない」らしいので、ホバリングしてるクマバチを恐れる必要はないらしい。知見…




5.今日の私は網戸なしで窓を全開にした。部屋の中にコバエが多いので、入ってくる虫よりも出ていく虫の方が確率的には多いのだ。そういうのをエントロピー増大の法則と言う。(エントロピー増大の法則に謝れ)




6.尊敬している方のブログの一文

根っから道徳的な人物は本質的な意味では善を知ることができない。

面白い





7.文章を書くときは、リアルタイムで話をするのと違って、例え話を練ることもできるし、間違った言葉を使っていそうだったらググるので、知能が30%UPする





8.youtubeプレミアム試用期間の解約を忘れていて1180円払ってしまった!

 F*ck!






9.ウオオオオオオ~~ッ!!!ブログを加速させろ~~~ッ!!







10.oisixという宅配サービスの「初回限定で安くなるやつ」を使った。なんか特なんだろうなと思って内容をよく見ずに注文してしまった。詐欺に引っかかるタイプの人間ね、私みたいな奴ね、

 生で食えると謳っているカボチャ、おいしくね~~!(でも食べはしたから気を悪くしないでくれ農家さん諸兄姉!)

 トマト9個も、苦手なのだけど頑張って食ったよ

 茹で卵を作って食った。こんな一分でペロッと食べられてしまう料理を作るために20分はかかってるの、アホくさ…

 茹でるという作業、あまり好きじゃない。目の前で熱がどんどん逃げていくから、「あーあーどんどん電気が無に帰していくよ…」と思ってしまうのと、あと「クーラーつけてる部屋の中で熱を発生させる」という行為も抵抗がある。しかし改善策は今日まで思いついていない…

 ベランダでカセットコンロ使って調理すべか笑


11.パラの水泳、すご…

 両腕なし、足も常人の半分くらいの短さなのにパラで1位とってるのすご…

 少なくとも、五体満足の私よりも泳ぎが桁違いに早いな…

 障害って、進化の可能性を秘めているから好きだ。

 最初に手足のないヘビが生まれたとき、ヘビたちの中ではそいつは障害ヘビ扱いだったかもしれないし、最初に首が長すぎるキリンが生まれたとき、キリンたちの中ではそれは障害キリン扱いだったかもしれない…

 人類の腕が4本になる進化もあるのだろうが、0本になる進化もあるのかもしれない…


 視覚なしサッカー!??!

 漫画の中の世界だ…



・おわり

・「みてるわよね」って並べ替えたら「Tell me your name」になりませんか




いいなと思ったら応援しよう!