タイの婚約者ビザ申請と更新 part 2


そんで3カ月分のNon O 配偶者ビザをゲット。
これは書類が完璧で本当に早いと申請日の次の日の午後に取りに行けることもありますが、2泊3日のイメージで取りに行くのがいいかと思います。
赤いレーターパックで自宅にも送ることもできます。

そんでこの3カ月のビザでタイに入国。

ここで面倒くさいのがTM 30(トーモー30)を申請すること。

これは住む予定の住所のオーナーが"こんな外国人が住んでますよ"っていうことをイミグレに教えなくてはいけないらしいのです。
これ着いてから24時間位に登録しなきゃいけないので面倒です、オーナーが親類や友達じゃないと信頼できないです。

私の場合はこの登録住所はタイ妻の自宅があるナコンパトムにして、タイ妻のお姉さんにTM30を登録と報告をしてもらいました。
実際はバンコクのコンドに住んでいるのですが(毎週ナコンパトムには帰ってますが)、オーナーが中国人で胡散臭く仕事しなさそうなのと、チェンワタナーにビザの更新行きたくないので、ナコンパトムにしておきました(ナコンパトムのイミグレも最果ての辺鄙な場所なんですが😅)。

TM30
は登録、申請して
PDFを作って、スクショを数枚撮っておきます。
例PDF

これは重要書類になりますので保存しておいてください。2週間くらいで見れなくなる仕様になっていました。

いいなと思ったら応援しよう!