新卒1年目のメンタル事情(2023年)
2/15
メンタルも身体も最悪な気分。
早くお休みになりたい。
頑張ってるつもりでただのふりだった。
お客様を動かす工夫を全くしてなかった。
受注後もスムーズに満足いくお手伝い出来てないの腹立つし。
こんな営業はいやだ。がもろ自分。
出来てないのに慰めを求める自分も嫌。
この能動的にこちらから仕掛けるという行為が本当に苦手。その場限りのいい子見せしか才能ない。、、
こんな最悪な気分なのに朝礼もロープレも。
無理すぎい
____
気分の浮き沈みが激しいのは元からだけど、
最近は一段と酷い。
コントロールができない。というよりかは
コントロールしようとする自分を自分自身でとめている。
きっと、沈んだ私はそのまま沈んでいく方が楽だから。
楽な方に逃げているんだ。
いつからこんな風になってしまったんだろう。
昔の自分は今思うととても優秀で、
小学生の頃から嫌なことモヤモヤすることがあれば、紙に書き出して解決策を考える、または考えてもどうしようもない悩みか分けて、ストレス解消をしていた。
大人になった私はそれさえも、
もしくは一体何に悩んでいるのかすら言語化ができないでいる。、
助けて欲しい。、でも何を?
沈んだ私は、
自分の嫌なことばかり見えて、自己嫌悪が激しくなる。
元気な時の自分が決めたやりたいこと、やるべきことへの価値を見失い、食べることと寝ること以外は何も手につかない。思考を止めてひたすら動画を見まくることは唯一できる。
お風呂に入る、歯を磨くという人として当たり前のことすら行う体力がない。
自分で書きながら、甘えだろと感じて恥ずかしい。
そして、人として情けない自分に呆れ
生き生きと生きていない自分のことが
大切に育ててくれた親に申し訳なくて
さらに涙が止まらなくなる。
そんなループを気分が沈むたびに何度も何度も繰り返している。この1年。いや、就活が始まってからかな。
元気な時にこの文章を読んだら、
何言ってんだ、シャキッとしてよと
自分に対しても理解が難しくなるが
沈んだ時は、とにかく“何もかもが嫌になる”
一方で、元気な時の私は
基本怒られたり嫌なことがあっても、
ありがたい、人生経験だと割り切って
我ながら受け入れ態勢が強い。
簿記を頑張りたい、ダイエットしたい、と
それなりに目標を決めて書き出して、
頑張りたい意欲に溢れてる。
人の悪口とかも嫌いだし、他責よりは自責が多くて、改善しようといつも考える方だ。
できることならそんな真面目で努力家な私のままで日々を送りたい。
友達と会う時、家族と話す時、お客様先に行く時、職場にいる時、
とにかく誰かの前にいる瞬間は、
「元気な自分」に入れ替わることができる。
だから、その瞬間は自分自身でさえもそんな一面に騙されることもある。
偽物の自分?
本当はしんどいはずなのに、
笑顔でいたり、職場では目標を掲げたり、
アドバイスに対する素直な返事は本心なのかな?
最近はそれさえも分からなくなってきた。
果たして、本当の自分の気持ちなのか、
「いい子」に見られたいという無意識なのか、
「こうあるべき」という優等生のフリなのか、
この無意識に他の何かに支配される考え癖に気付いたのは、就活の時。
何がやりたいの?
どうなりたいの?
「成長したい」
「経験を積みたい」
「知識を付けたい」
本心?それとも社会的に求められてることに自分を合わせているのか。
何度きいても、何度かきだしても、
本当か嘘か自分自身いまだに分からずにいる。
ただ、気分がいい時こそ、
無意識に「いい子に思われたい」という思考に
なるのは確実。
その弊害は、とりあえず目の前の相手にとって「心地よい」反応で終わらせてしまい、
よくよく考えたら矛盾があったり
人目を気にして「怒られない」行動をとることを
優先してしまう。
自分の価値観で動く余裕が生まれない、
結果そのことについて怒られる。。。
頭ではわかっていても、改善できなくてもどかしい。
元気な自分でいようと、
何とか思考を整理し、
頑張る理由を思い出し、
メンタルを立て直しても
仕事が始まれば一瞬に吹き飛ぶ。
トランプタワーのような崩れやすさ
穴をシャボン玉の膜で覆ったくらいの儚さ。
そんなに嫌なら辞めればいいと言われたら
なぜかストッパーがかかる。
何のスキルも得ずにやれることがない。
また同じことが次の職場でも起きる。
3年は頑張ってみる。
辞めるにしても、働きながら。。
自分が生きやすく、幸せでいられるなら、
どんな方法、きっかけ、手段でもいいじゃないか。
偽装してでも頑張って得られること
→仕事を続ける
→お金をもらう
→一定のパフォーマンス
→求人広告営業というスキル
・話し方
・効率
・粘り
沈んだら?
仕事辞める
病気のせいにする
辞めるとしたら?
仕事頑張るとして、何が辛い?
・商談スキルが低いこと
・上司に相談すること
・注意されること
・自分という営業マンが信頼できない
→遅刻、ミス、フォロー
逆になぜ持ち直す時もあるの?
・ヒアリングうまいと言われた
・謙虚で誠実な姿勢
・伝え方が分かりやすい
・成長してると言われた
・先輩が優しい
・社会人として必要なことの凝縮
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?