狼爪搭載ディープセイバーズ
EX-08で新登場のディープセイバーズ(以後DS)についてDSの使用感と回し方についてまとめさせていただきます。
まずDSについてですが
共通する効果で【メモリー1以上】というのがキーワードになります。
・相手ターン終了まで1体にレスト不可(Lv5)
・トラッシュからLv4以下蘇生(Lv5)
・レストが出来ない(Lv6ACE)
・進化時効果を発揮しない(Lv6)
・デジモンの効果を受けない(Lv7)
詳しいDSの各パーツについては
煌めき✨️サーバーでご一緒してる
しきさん(@siki7777)がご紹介してくれていますので覗いてみてください。
https://note.com/siki77777/n/nf4430b2e2d08?sub_rt=share_b
このデッキの最終地点であり、スタートになるのがイージスドラモンを盤面に立てることになります。
テーマのみのDSももちろん組みましたがサーチが乏しく中々イージスにたどり着くことなく負けてしまうことばかりだったので断念してしまいました。
そこで、混ぜ物をしてはじめに考えたものが
【究極合成デジモンの融合!!】を使用した構築です。
DSの中でも青をメインすることで
デジタマにBT-07プカモンを採用することが可能となり、登場時にメモリー+することが可能になりました。
また、EX-08イージスドラモンが
Lv5シードラモン名称であればジョグレス可能なため進化元が優秀であるBT-11ワルシードラモンを採用することにしました。
進化コストは4コストと少し重いですがプカモンを考えると実質3コストであるためメガシードラモンと変わらず、イージスドラモンにジョグレスでの登場で進化元効果を使用出来るため優秀でした。
プレシオモンがバトルエリアかつ、相手の盤面にLv6もしくはアナログの少年が貼れていれば究極合成デジモンの融合でジョグレス出来ると思ってましたが
まぁーーーーー
手札に来ない!来ても噛み合わない!
そして、全然速度出ない!
と良いこと全くなかったので上記の構築は解散!!
イージスドラモンをどんな形でもいいので最速で出すための方法はないかと模索していった結果から
たどり着いたのが今回の構築になります。
まずは採用カードの一覧になります。
DSテーマをできる限り採用しながらも、邪魔にならないカードを採用することでデッキが回るようになりました。
タイトルにもあるカイザーネイルが相手の意表を突く動きが出来るだけでなく、臨機応変に対応出来るカードだと思います。
採用枚数、回し方と有利不利については下記に記載させて頂きますが、こちらに関しては有料とさせて頂きます。ご了承下さい。
ご興味頂ける方は是非ご覧頂けると幸いです。
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?