アポキャンセルで時間を持て余す一日でした
どうも、おぐらです。
今日は、昼に内見が2件あったのですが、売主さんの体調不良により予定がキャンセルに。時期も時期ですので、売主さんの体調が気になるところではありますが、どうやら風邪をこじらせたそう。
コロナじゃないだけ何よりです。
ただ、今日一日時間を持て余すことになりました。
不動産屋ってみんな何をしているんだ!?
日中のアポイントがキャンセルとなり、夕方からのアポイント以外特にすることなく...。
査定書の作成等、細かいものはいくつかあったのですが、細かいだけあって、どれもすぐ終わる。残りの時間はアポ電だったり、お客様の状況確認をしたり...。
人と会う予定がなくなると、割とすることがなくなるのが不動産仲介業というところでしょうか?
「これやればいいよ!」的なものがあれば教えていただきたいです。
その分夕方のアポイントが楽しかった!
夕方には人と話したくてウズウズしていたので、夕方のアポイントはいつも以上に気合いがはいりました。というか純粋に楽しかったです。
やっぱり人と会ってなんぼの仕事ですね。
部屋に閉じこもっていても、何も起きないので、とりあえず外にでるって大切だなと思った一日でした。