![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30677157/rectangle_large_type_2_cd672f962e0fc965b751eab4d8a4bebd.jpeg?width=1200)
いそがしくてさぁ、
仕事が。
忙しいっていっても「やることが多い」の忙しいではなく、「やる作業量が多い」忙しさ。
具体的には並んでる人を捌いて捌いて捌くだけなんだけど、これさぁ〜〜〜…私みたいに責任感あって真面目であとテキパキ仕事するタイプにはめちゃくちゃ不利だよね…。(自分で言うけどほんとにそう)
私が「あっ並んでる!受けなきゃ!」と思ってる時他の作業あってもそっち優先にして、なんなら前のお客さんの分をまだ片付けられてないけどもう受けちゃうのよ待たせたらいけないから。
他の人さあ…
ぼんやりしてんのよ…
全員じゃないけど、ほとんどの人ぼんやりしてて、みんなお客さんに気が付かないor今やらなくていい作業優先しちゃうから、私が用事とかで別のところに向かおうとすると誰も気が付かないのに気がついて戻って「お待たせしました〜💦」ってするのよ。
なんだこれ………
上司に相談してもみんな私より年上だし先輩だから改善もできないという結果が得られまして…
そしてまあ今の職場の部署で1番できることが多いのが多分私なので、なんか誰かがわかんないとかミスあったら私が呼ばれて処理をするのよ…
なんだ…???割に合わなすぎるが…??
そして私はサイレント処理をするので(大事になる前に片付けて何も起こさない)わたしの頑張りはとくに誰にも評価されないままなんよな…
真面目で責任感があり頑張り屋の人間、接客業をやめよう!!!!
なんでこんな職場にいるかって、めちゃくちゃホワイトだから…ボーナスないし薄給だけど…
でも仕事内容でとくにスキルももう伸ばせないし限界ね…
辛くても興味あることしたい…ものが作りたい…転職を頑張ります…
おしまい。