見出し画像

アメリカ留学 ~5か月目~

こんにちは、もがです!

冬学期がとうとう始まりました。(楽しみ半分・不安半分)

私の住んでいる地域は結構雪が降っていて、最真っ白な大学の風景が新鮮で、最近はよく窓のそばでぼんやりしてます。




〇アメリカでの買い物のすゝめ

留学生活の中で必要になってくることの1つとして、食料の買い出しがあります。

基本的には、ミールプランを契約しているので、大学内のカフェテリアやマーケットでの買い物が学生証で済みます。

ただ、メニューや商品の数が限られていたり、大学内での買い物は少々割高なので、お菓子やインスタント食品のストック系の食材は、大学の外で買うようにしています。

車をもっていないので気軽に買い物には行けませんが、最近、色々な方法で買い物をしているので、その方法と使ってみた感じはどんな感じだったかを紹介したいと思います。

①バスに乗って、現地のスーパーで購入


この方法は、あまりやっている人がいません。理由としては、たくさんのものを持ち帰ることが出来なかったり、アメリカのバスがあまり安全ではない(といわれている)からです。

私たちの大学の周りのバスは、たまに変な人が乗っていたり、バスの運転が荒かったりすることはありますが、結構安全で、友達とスーパーに行ったり、ショッピングモールに行ったりしています。

たくさんの買い物をするときには、スーツケースを持って行って買い物をしています。

でも、結構大変なので、たまにしかこの方法を使いません。

商品を直接見て買いたい、少しだけ商品を買いたいと思っているときには、バスを利用して買い物しています。

②オンラインストアで購入

この方法が、便利で多くの人が利用している印象があります。

私が使っているオンラインストアは、

  • Amazon

  • Targetのオンライン

  • Weee!

  • shein

の4つです。

Amazonは、日用品から食料品までなんでも売っていて、配送も丁寧で速いので良く使っています。

洗剤やシャンプー、教科書など、重めの商品はAmazonを利用することが多くて、値段も高くないです。

Amazonプライムには入っていないのですが、大体1週間以内に届きます。プライム会員なら、2-3日で届くと思います。

送料は、$25以上購入で送料無料となります。

「配送が丁寧」というのが推しポイントです!


Targetのオンラインは、使っているのですがあまりお勧めできません。Targetとは、アメリカの人気スーパーの1つで、接客が丁寧で質の良い商品を取り扱っているのが特徴です。

他のスーパーと比べて少々割高な感じですが、清潔感のある店内などから信頼度が高かったので、オンラインも利用していました。

でも、最近チーズマカロニを買った際に、2週間以上も消費期限が過ぎている商品が届いてしまって、とてもショックでした。

すぐにrefund(返金)の手続きをしたのですが、このようなことが起こってしまいとても残念でした。

スーパーのオンラインを利用する際には要注意です。


日本食が食べたいなと思っているときに便利なのがWeee!です。

これは携帯のアプリがあって、アジアの食品が売っているオンラインスーパーです。 

私は、最近お米と醤油を買いました。

やはり海外の食品なので少し高いですが、品質はとても良く頻繁に利用しています。

おススメ保存食は、韓国のツナ缶です。(日本のツナ缶がないです…)

ご飯とツナ缶、醤油、鰹節で、最高に日本を感じられます。

ただ、配送が雑な時があって、袋が破けて配送されていることがあるので気を付けてください。(配達員次第)

最後にSheinは、皆さんご存じの通り、洋服や日用雑貨が売っているオンラインショップです。

価格がお手頃で、移動手段がなくても雑貨が買えるところがすごく便利です。

価格は日本バージョンと比べれば、少し高くドル設定されていますが、それでも現地のお店より全然安いです。

送料無料の基準も日本より高かったですが、便利さを買うには仕方がないと思っています。

〇ストック食材のおススメ

・カップ麺
アメリカの日本のカップ麺(日本の会社だけど、英語でブランド名や商品名が書かれているもの)は、あまりおいしくないので買わないほうがいいです。

その代わり、韓国のカップ麵やしっかり日本語表記のある日本のカップ麺は美味しいのでストックしておくと、小腹がすいたときにいつでも食べられます。

おススメ韓国のラーメン↓

・チーズマカロニ
ここでは、mac and cheese(マッケンチーズ)と呼ばれているもので、水を入れてレンジで3分半チンするだけなので、とても便利です。

・シリアルバー
朝ごはんの代わりにしています。

甘すぎに注意です。

好きなシリアルバー↓


〇最近始めたこと

〈Courseraオンラインコース〉

冬は厳しい寒さが続くと友達に聞いたので、頑張りすぎないことを目標にこの学期は生活しようと思って、冬学期は難しい授業はあまりとりませんでした。

その代わりに、Courseraという色々な大学の単位やオンラインコースが受けられるプラットフォームで、勉強することにしました。

私は現在大学4年生で、帰国後には就職活動が待っています。

そのため、アメリカにいながら就職のためにできることとして、このオンラインコースに取り組むことを決めました。

私はUXデザイナーになりたいと思っているのですが、興味を持ち始めたのはここ1年ぐらいで、知識や実際経験が皆無です。

私の専攻とも関係が薄く、大学での学び以外にも、資格をとったりして自主的に学ぶ必要がありました。

そのため、この制度を利用して学習を進めていこうと決めました。

現在、UXデザインのコースには日本語版がなく、英語での学習になるため、英語が伸びている留学中にやるのが効率がいいかなと思っています。

帰国後は、ITパスポート検定など、UXデザインに関係のある資格をじゃんじゃん取っていきたいと思っています。


〈韓国語〉

私が言語を学ぶのが好きで、英語のほかに中国語も勉強していました。

冬学期に中国語の授業があったら取ろうと思ったのですが、開講されていなかったので、その代わりに韓国語の授業をとってみることにしました。

韓国語は高校生の時に、独学でハングルを勉強したことがあるくらいで、初心者です。

韓ドラもあまり見ないので、韓国語はなじみがないです。

でも言語を学ぶことは、言葉そのものを学ぶだけではなく、その国の文化や考え方も学ぶことが出来るので、すごくわくわくします!

韓国語は日本語に似ているところが多いと聞いたので、難しくないといいなと願っています…

おススメの学習アプリやサイトがあれば教えていただけると助かります!

とりあえず、Duolingoを始めてみました。

Duolingo は知っている方も多いと思いますが、いろいろな言語を学ぶことができる言語学習アプリ(基本無料、一部有料)です。

ゲーム感覚で学習できるので、ストレスなく楽しんで学ぶことができます。

帰国後に、時間があれば韓国語検定を受けてみたいなと思っています。


〇おわりに

あと帰国まであと3カ月しかないのですが、アメリカで出来ることはたくさん経験していきたいと思います。

やることがたくさん詰まっているので、有意義なものになると思います。

また、大学のサークル活動を通して友達も少しできて、良い毎日を送っています。

では、このへんで。読んでいただきありがとうございました。

冬休みにカナダに旅行に行ったので、そのことについてまた投稿出来たらいいなと思っていますので、楽しみにしていてください。

いいね・コメントお待ちしております。

冬の寒さに負けず頑張りましょう!


いいなと思ったら応援しよう!