見出し画像

イライラを

おはようございます

イライラしてしまった 昨日のお話です

写真からはそんな風に 取れないと思います


なぜにイライラしてしまったのか

実は 先日と言っても、
年末にある企業の(かなり大手企業)
面接を受けて来たのですが 未だに合否判定の
連絡が来ないんです


大手だから ものすごく時間がかかる


12月にだしたものではありません
11月にだしたもので きっちり2週間
書類選考に入っていたもので、まさか一時通過するとは思ってもみなかったため 


連絡が来なかったら落ちたんだとみなし 他の企業を受けようと作業をはじめた矢先に電話での連絡がありました



電話での様子ですと
複数人いる感じがありました


確かに大手企業だけに 
募集かけている職種の数は通常の企業様と
違うと感じておりました


その複数人いる感じを受けた私
時間もかかるのかと感じながら
1度連絡来た時の内容に えっ、こんなにあとなんだと感じたことは  初めてだったかもしれないです


今まで色んなところ受けて来ましたが



職種も選び
時間の希望なども入れた上で
履歴書も職務経歴書も送っているのにも関わらず、その業種が未経験だからという理由で
契約社員からパート社員に変更させられているんです



とりあえず 面接をするために 日時を聞き口頭だけではなく 場所も分からないため 詳しく教えてくださいとお願いしました


売り場になるところと裏方作業する場所は
違うと思っていたからです



その通りで 別なところに 事務所的なビルが
ドーンと建っていました
(行ったからわかったこと)



売り場には数回行って利用させて頂いております



もちろん、履歴書にも志望の動機の中に〇〇店の社員の方の働く姿 など記載はしております


目に止まらせるために


見事に書類選考は通過したから連絡は来たけど
連絡が2回来るとはその時は知らずでした



電話を切り 数十分後 再度着信入る
えっ なんだろう もちろんそのまま出ました

はい、と


あちらの方から言われたこと
最初の面接の日にちを変更して欲しい…だったんです


さらに遅くなり 12/26に変更されました
時間は同じ 14時45分に 〇〇ビルの5階に来てくださいとあとからメールを送ってくださいました


12/26が来るまで 体調不良にならないように
気をつけて 当日面接に遅れないように早めに行きました 時間が大幅に余ってしまい
時間潰しに売り場を見学するかのように
好きな分野だから 何時間居ても癒される人なので 色々見て歩きました 時間も気にしながら


面接が控えているため 正直 楽しめなかったです


色々あったのは覚えています
何万個ある商品を部門ごとの社員がそれぞれの分野で仕事をするので 売り場も確認した方がいいと思い時間潰ししながら 見て回ったあと
面接会場へ行きました


行ったはいいが 小さな看板が入口にありました
その看板を見て入口から入りそのままエレベーターへ乗り5階へ向かいました


エレベーター降りた目の前に
人事課と広報部の部屋があり 戸が開いてあったためどうしょうか一旦悩みました


防犯カメラ設置してあるため
変な動きはと思ったら 緊張し始めてきました

開いてあったドアをノックし (コンコンコン…
失礼しますと中に入りました


手前に 椅子とテーブルがあり
仕切りはあり奥に 人がいる感じだったため
ドア付近で声かけしても 聞こえないと判断したからです


私も耳が聞こえづらいこともあり
会社の方はいいかもしれないけど 初めて来る人や業者の方は困るかと思う
あの部屋の感じだと

途中まで進み 返答が来ました
それが人事課の方です 司会進行役の方でした

その方が来て 手間の椅子とテーブルのところに
案内されそこで待つことになりました
会社の概要などを説明する書類が封筒に入っておりました そちらに目を通して少しお待ちくださいと伝えられ面接時間までそちらで待ちました


目を通しているといくつか難しいと思う点がありましたが、、面接を受ける流れなため
そこにいるしかなかったです。。。


会場のセッティング&担当者様に連絡がつき
再度声かけがありまして 面接会場に案内されました


下の階の 学校のスペースが面接会場でした


ドアを開けて下さり
担当者様に司会進行役の人事課の方が声かけしてくださったため 
一礼をして中へ入りました


荷物などは 後ろの棚へ置いてくださいとの指示があり そちらにおき
振り返ると担当者様がいる感じでしたので
挨拶をして 席に座るようにと誘導があり
席に座り 面接がはじまりました


最初は緊張来なかったのですが
質問がいくつかあり
事務だけではなく売り場担当でもいけそうですねと言われました。。。


時間の関係で事務員に応募したんです
あまり遅い時間だと困るので残業があったら
さらに遅くなるのは嫌なため


そちらは残業はあったとしても賃金しはらわないらしいので定時に帰るしかないんだと書類見て感じたこと


私が選択した場所は バイヤーさんのアシスタント事務 時間のこと 9時45〜18時35分まで

通勤に40分くらいかかるけど
そんなに面倒い道のりではないため
問題なくいけそうから選んでいるのと


子どもの頃からやっている分野
好きな ずっと入らなかった分野でもあるんです


色々仕事してきました(業種)
もうどこへ行ったらいいか分からないくらいに
ある程度はできる 理解もそこそこ問題はないと
思いますが、 パソコンを常に使う 少し離れていたので 自信はないことはお話はしてあります


じゃあ履歴書どうやって作ったの?と聞かれました

履歴書は あるサイトを経由し スマホで完結させていること 外出時 パソコンを持参できない時に スマホを持ち歩いているのであればいつどこでも どんな時でも 完結できるようにスマホからデーターをお送りすることも できますと
お伝えしたと思います。


ひとつ前の職種で
お薬の配達していた会社で同じような質問もされているので同じように答えておきました


配達なのでスマホなど触れませんけどね💦

会社の車を使い 東京 世田谷 大森 蒲田 川崎 鶴見方面を移動していました


それも履歴書と職務経歴書に記載してあるため

運転もできますよってこと

なんでも出来るんですね
もし、所属が変わっても 接客も問題なくこなせますか?って聞かれています

接客に対しても 抵抗はないので問題ありませんと答えてありますが


今回は裏方さんなので どこまで引っかかっているのかって感じなんですよ


で 返事が来なくて困っているんです


あまり来ないようなら 別のところも受ける準備をした方がよさそう


時間かけられすぎて イライラしてしまったというお話です






いいなと思ったら応援しよう!