2019年振り返り&2020年の目標
去年はなんだかんだ非常に良い1年だった。
またタイミングを見て振りるかもしれないので月ごとに去年を振り返っていこうと思う。(完全自分向けw)
1月:仕事ストレス
2018年後半から務めていた台湾企業で頑張るも、語学レベル、専門知識レベル、問題解決レベルが足りていない等からストレスに。一番大きかったのは半導体メーカーで営業担当しているので半導体に対しての興味がゼロだったこと。上司に辞めたいと直談判しては止められると繰り返し、4回目にして辞められることに。
2月:会社辞める
1月末に辞めるという話がついていたが、離職日まで半月あり、「もう辞めるのにあと数週間もダルすぎる」という相当なテンションだった。幸い2月は旧正月による1週間の祝日があったため持ちこたえた。
今となっては台湾の会社の雰囲気も味わえたし良かったかなと。(ただし二度と戻りたくないw)
3月:学生生活開始、定期的な運動も開始
退職前から申し込んでいた大学付属の語学センターで再び中国語を学びなおすことに。ここから年末まで基本ハッピーだった。(要は2月まで務めた会社が向いてなさ過ぎた)
仕事をしていた時、社内では基本中国語でコミュニケーションを取っていたのだが、同僚が何言っているか分からない事が多かったし、自分の言っている中国語がたまに理解されないこともあった。この原因は語彙力と不正確な声調だった。その経験から特に声調や発音の大切さを感じ、そこに重きを置いて勉強した。会社員生活は辛かったが、中国語の勉強の必要性を身をもって感じられた点では大きなプラスになった。
その他、自由な時間が増えたので友達を巻き込み、毎週日曜日にジムで運動することに!(これが意外にも年末まで続くのだった!いい友達に恵まれたなぁ)
4月:真面目に中国語勉強
3月に開始した語学センターでの中国語クラスは平日午前中3時間あり、ともすれば午後丸一日フリーなわけだが、バイトをすることもなく勉強に集中した。(以前はこの空いた午後を有効活用しようと日本語の塾でアルバイトをしていたのだが、中国語学習に力を注ぐことに決めたのだ)といっても宿題をこなしたり、小テスト対策に単語を覚えるだけで、午後いっぱい勉強していたわけではない。1日授業以外に1.2時間程度だ。その他週に2日市でやっている外国人向けのほぼ無料の中国語クラスにも参加した。学費が無料もしくは数百円程度の授業のため、語学センターとは違い、だいぶ緩かったが中国語に触れ続けるといった意味では、この2つのクラスもプラスになった。
5月:インド人と毎日連む
中国語の授業が終わった午後は正直ヒマである。予習や復習をするといったって自分の集中力じゃ1.2時間が限界であるw
でそんな時、全く同じ状況で暇を持て余していたのがインド人のクラスメイトだ。彼とは授業後ほぼ毎日一緒に学食でご飯を食べて図書館で予習したり、学校近辺を散策しながらおしゃべりしていた。インド人の友達は今まで一人も居なかったし、インドについて何もしらなかったから話していて非常に面白かった。中国語を勉強するついでにインド人やインドの文化について結構詳しくなっていったので、彼とのエピソードは他のNOTEにまとめたいと思う。
6月:ハワイ
去年入籍してから新婚旅行にいっていなかったため、中国語の学期休みに合わせてハワイへ。なんとなく新婚旅行ならビーチの綺麗な所がいいなとハワイの他にモルジブも候補にあったが、モルジブは台湾人だらけだから嫌だと旦那に却下されたため、ハワイに。はい、日本人だらけでした。
とはいえここ3年日本を離れていた自分にとっては日本人ばかりがいるのも新鮮で楽しかったし、何より食べ物や買い物すべて日本人の好みを抑えているハワイは最高オブ最高でした。
ハワイ島+オアフ島の10日間はあっという間に過ぎたのであった。(また行きてぇーー)
7月:個人で日本語教師開始
中国語に集中するとはいったものの、さすがに4か月近く働いていなかったたのとハワイ旅行で金がなくなったため、日本語塾の教師バイトの経験から個人で日本語の家庭教師をすることに。SNSやネット掲示板経由で生徒が見つかるも1か月後に日本でインターンするとの事で1カ月限定で教えることに。ただ、その生徒さんと生徒さんの彼女の2人同時に教える事になり、時給単価的には良かった(個人でやっている為中間マージンが無いのもデカい)のと、以前約1年間塾で日本語教師をしていた経験から仕事内容的にもあっさりと進められたため、味をしめる。
8月:学校卒業
約半年間(計2学期)の語学センターでの中国語学習も卒業となった。正直言うとあともう1学期続けたかったのだが、クラスメートの9割が進学や就職、帰国などの理由で進学せず、新規の学生も居なかったため開校までに至らず泣く泣く卒業になった。(最低6人学生が集まらないと開校しないが、レベルが高くなると新規で途中から入るという人も少なくなるため、やむを得ない。)因みに「當代中文課程」という教科書の5冊目の10課まで勉強して卒業となった。
9月:ウクレレとヨガ始める
8月の語学学校卒業を機に週1でそれぞれウクレレとヨガを習うことに。理由としては当時家庭教師の生徒が1人しか居なかったのでやることが無かったのと、昨年の経験からやることが無くて家に居るとテンションが下がるとい自分の傾向を知っていたからである。なぜヨガかというと、「なんとなく健康に良さそうだから」で、ウクレレは「ハワイでウクレレを買ったから」である。いずれも市で運営している割安なクラス班で2カ月+2つのクラス合計で1万円程度で通える。日本に比べればかなり割安だ。
10月:一時日本
友人の結婚式があり、ついでに実家にも帰ることに。会社員時代の日本出張を含めても10カ月ぶり、ちゃんとした帰国は1年以上ぶりだった。数年間日本を離れると、日本のセブンイレブンに入っただけでめちゃくちゃテンションが上がる。だっておにぎりとかめちゃくちゃ美味そうだから。ってかおにぎり以外の全ての食べ物が超絶美味そう。あと天下一品も最高。今回の帰国はかなりの弾丸で計4泊しか日本に居なかった。その間実家2泊に東京2泊したので移動も多くバタバタだった。ただ結婚式に出られたのと、8年ぶりくらいに会う友達、4年ぶりくらいに会う友達、といろいろと久しぶりに友達に会えて嬉しかった。人によっては私が日本を離れてからの4年前と全く同じような生活をしている人もいて、それが悪いわけではないが、色々と考えさせられた。
11月:翻訳、ライター業開始
家庭教師の生徒が少しづつ増えてきていた。期間限定の2人から始まり、1人また1人と生徒数も4人ほどに。とはいえ、生徒さんに用事があって休まれたりして気が付くと、「あれ、今週3時間半しか働いてないやんけ」という事態に(大体1回の授業は1.5時間から2時間が多い)。日本語教師って割の良い仕事に見えるけど教材用意の時間とかは一切時給カウントされず、教えている時間だけが稼ぎ時なのだ。というか生徒数が単純に足りていない。
という事で回りの友人もやっているクラウドワークス経由の小さな在宅の仕事も始めた。(日本円のへそくり+複数の仕事をすれば将来に何か良さそうだなぁーという下心である)
で初めて見ると、初回登録時は怪しい業者からの怪しい仕事内容のオファーが多くて失望。幸いにも知り合いでクラウドワークス経由で仕事をしている人が居たのでその人に相談しつつ、中国語の日本語訳の単発の仕事をゲット。かなり少額だったが、作業時間も1時間に満たないものでまずは経験として良かったかなと満足する。勢いにのって翻訳込みライターの案件を始めてみると、これが割と自分には向いてたので続けていく形に。初めての継続依頼である。
12月:今年最高
家庭教師の生徒が8人に増えた。そしてクラウドワークス経由の仕事も続いていた。初めて仕事した翻訳の会社からはなぜか調査の仕事などももらってやってみたりもした(ただ、その会社からはその後追加で翻訳2件ほど受けたがそこで終了した)
学校卒業時のやることが無くてテンションが下がるなどのメンタル面での心配も、振り返ってみれば習い事や家庭教師、友達に会うなど積極的にアポを取ることで問題が無かった。自分がどういう状況になったらメンタルに来るのか分かって対処できたことが今年は本当に良かったと思う。
その他今年の良かった部分を箇条書きすると、
・中国語レベルが上がった(特に発音部分。あとは分からない単語等を堂々と聞けるようになった←今更感)
・初挑戦が多かった(ヨガ、ウクレレ、フリーランスでの仕事)
・ハワイに行けた(更に良かったのはハワイで食べ過ぎず、上手に調整できたこと。たとえば2人だけど1人前をテイクアウトして2人でシェアするなど。子供のころの家族旅行などお腹いっぱい食べて、夕ご飯の時間なのにお腹一杯だけど、旅館で料理が用意されててテンションがあんまり上がらないっていう経験があったが、この方法なら体にもお財布にも優しい。それに色々な種類の料理を食べることが出来た)
・新しい友達ができた(特に夏ごろずっとつるんでたインド人の友達からは色々な文化や価値観を教えてもらった。インド人がおしゃべりなのもデカい気がするw)
・運動する習慣がついた(これは友達を巻き込んだのが大きい。特に雨の日などやめよっかなぁーという気分になりがちだが、約束したことをそう簡単にはキャンセルできないので、非常に良い方法だったと思う。友人よ、本当にありがとう)
逆に反省する部分(2020年に活かしたいところ)は
・稼ぎが足りない(後半から家庭教師の生徒数は増えたが、会社員時代ほど稼げていなかったので。。。)
・太った(運動する習慣がついたのに、である。食生活が問題かと思われる)
人に甘く、自分にはもっと甘くをモットーもしておりますので、反省する点は以上2点のみですw
以上の反省や去年の良かった所を踏まえた2020年の目標を設定します!
2020年の目標
1.稼ぐ
具体的には
月:2.5万台湾ドル、3万7千円(およそ1万台湾ドル)
そんなに多くはないが、クリアできそうなレベルで設定しておく。
目標に対し、家庭教師の仕事は1週間に9時間くらい働けばクリアできる計算だ!1週間に9時間労働ならいけそうな気がするが実際急に休む人も居るから毎週9時間以上いかないんだろうなぁ。。。生徒数を増やす必要ありだ。(時間数で考えると全然働いてないんだが。授業時間だけだからね。授業準備とか移動とか色々あるんだからね)
日本円の方は継続案件のライター仕事だけを受注すると考えれば、26日間短い記事を納品する必要がある。ほぼ毎日だ。ただし翻訳メインのライターだから、中国語の強化にも繋がるので毎日の納品していきたいと思う。(できるかしら。。。早くも高すぎる目標気味。。。)
2.痩せる
ここ数年で5㎏太った。去年はハワイに行く前に頑張ってダイエットをしてある程度痩せたが、目標を見失ってから停滞気味だった。自制は難しいので、去年と同じくより多くの友達を巻き込む形でダイエットしたいと思う。
人に頼るの大事。
他にも韓国語勉強したり、中国語のレベルアップ、忘れ気味の英語をなんとかする、習字を習いたい、YouTubeやってみたいなど色々あるが、目標立てすぎてもしょうがないので2点をメインに頑張っていこうと思う。いや、頑張ろうという気合はない。なんとなくやってみる。目標達成できなくてもいいやって気持ちもあるw
とにかく緩くやっていこう。
結局去年みたいに楽しい1年にさえなればなんだっていいやー