見出し画像

無料集会所の廃止

先日、病院での出来事なのですが…
待合室にお婆さんAが居ました。
そこに新たにお婆さんBがやって来ました…
A:「あら!Bさん、久しぶりじゃない」
B:「ほんとお久しぶりね」
A:「暫く顔見えないから病気でもしてるのかと思ったわよ」
B:「えぇ、ちょっと具合悪くて来れなくて」
A:「元気なって来れて良かったわね」
皆さんは違和感を感じませんか?
ここ病院なんですけど?
具合が悪くて来れなくて、元気になってから来る病院?
もう、憩いの家…無料集会所状態ですね😰

ライブ配信において無料集会所状態とは?
リスナーは集まっているもののアイテムが飛ばない状態です。
もちろんリスナーも人間なので、お財布事情もあるでしょう。
毎回毎回アイテムを使える人ばかりではありません。
そんな事はライバーだって百も承知です。
しかしながらライバーも配信はお仕事なので😣
枠に通ってくれるものの、いつもお話だけのリスナーが居た場合には…
ライバーのお話する労力に対して何も対価ない状態が、ボランティア活動状態になりライバーは疲弊します。
更には、ライバーとして応援してくれないリスナーの為に何故に私が労力を使わなければならないの?もう配信ヤダ!とメンタルまで崩壊し、配信を辞めてしまうライバーも沢山みてきました。
※対価とは何か?は後日に書きます。

無料集会所状態が長い期間続くと…
日々応援してくれているリスナーにも影響が出ます。
何故だと思いますか?
例えば…日常の買い物とかを考えてみて下さい。
・気に入った洋服を買って、翌日にバーゲンセールで半額になっていてショックを受けた経験はありませんか?
・一人前2万円払って食べた高級なお寿司がランチタイムに2千円だと知ったらどうでしょう?
・新幹線のグリーン車に高いお金を払って乗ったのに自由席と同じサービスだったらどうですか?
同じ物や同じサービスに対して自分だけ損した気分になりませんか?
ライブ配信でも同様の事が起きるのです。

先述しましたが、リスナーだって毎回毎回アイテムを使えません。
もちろんリスナー全てが同じような量のアイテムを使えるわけもない。
そんな事はライバーだけでなくリスナーも百も承知です。
リスナーをある程度の期間やってると、他のリスナーの言動から、アイテムの使用量は違ってもライバーを応援する気持ちがあるリスナーなのか、応援する気持ちがない無料集会所リスナーなのかどうかは解ります。
ライバーの実際の気持ちは別として、前者と後者をほぼ同じように扱っているように見えてしまった場合に事件は起きます。
「事件は会議室で起きてるんじゃない!配信で起きてるんだ!」
え??何が?🤣

今まで色々と頑張って応援してくれていたリスナーに…
・アイテムを使っても使わなくて一緒じゃないか
・アイテムを使う必要ある?
・応援する意味ってある?
・どこかに応援しがいのあるライバー居ないかな?
のような感情を芽生えさせてしまうのです。
そうなるとリスナーの応援の熱量は下がり、枠離れにも繋がります。
ライバーという「お仕事」にとっては大打撃ですね😰

アイテムを使うリスナーにも様々な人が居ます。
・初対面でも気に入ったら使う人
・何回か通ってお話をし、仲良くなれたら使う人
・枠のノリや勢いに合わせて使う人
・目立ちたがり屋さんでヒーローになりたくて使う人
・ライバーが困ってたら使う人
・ストレス発散で使う人
・自身の推しライバーの宣伝として使う人
・とにかく使いたい衝動で使う人
等々、理由は違えど…
短期的か長期的かは別としてライバーの応援にはなります。
無料集会所リスナーだと思っていたら、実は上記の様なリスナーだった場合も無きにしも非ずですので、見極めが難しい部分もありますが💦

枠を無料集会所にしてしまったら…
「百害あって一利なし」
ライバーとして得することは何もありません。
これは「配信における差別と区別」の違いに繋がると考えます。


いいなと思ったら応援しよう!

モフぺこもち
気に入って頂けたら応援をお願いします🙏 頂戴したチップは活動費に使わせて頂きます🙇‍♂️