マガジンのカバー画像

ライブ配信について

17
ライブ配信について大切に思うこと
運営しているクリエイター

#お仕事

距離感

距離感

人生において…
1人の人間が何らかの接点を持つ人の数は3万人と言われています。
クラスメイト、先輩、後輩…
同僚、上司、部下…
友人、知人、顔見知り…
彼氏彼女、夫婦…
中でも友人と呼べる人との出会う確率にすると
2億4000万分の1らしいです!
どこかで聴いた歌みたいですね🤔
彼氏彼女、夫婦になると…
もう天文学的数字の確率になるでしょう。
まさに「運命」と呼べるのかもしれませんね。

ライブ

もっとみる
明日の為に

明日の為に

「明日は明日の風が吹く」…よく耳にしますよね?
・どんなに大変な事があろうと、明日は明日で別の成り行きになる。
・くよくよと心配し取り越し苦労をしても始まらない。
という意味で使われる言葉ですが…皆さんは、どんな時に使いますか?
嫌な事があった時に気持ちの切り替えには便利な考え方だとは思います。
しかしながら、少し楽観的な一面も持ち合わせていると感じるのは私だけでしょうか?🤔

「明日やろう!は

もっとみる
「ライブ配信」というお仕事

「ライブ配信」というお仕事

ライブ配信というモノが世の中に広まっていますよね。
皆さんはライブ配信を視聴したことがありますか?
どういう印象をお持ちですか?
私は、配信する側の「したい事」と観る側の「して欲しい事」の合う人探しなのかな?という印象です。

配信する側としては…
・誰かとお話したい
・誰かに作品を見て欲しい
・誰かに歌を聴いて欲しい
・普段の生活では出会えない人と知り合いたい
など様々な想いで配信をしてるはすで

もっとみる