
消費する日々から愛でる日々を〜後悔と誓い〜 今日のパリ日記#7
シーズンごとにお洋服や靴、カバンを買って、ひたすら消費する生き方をしてきました。
欲しいものがあったらすぐ買って、いらなくなったらフリマアプリで売るか処分する。
回転、回転、回転。
日本にいた時は今よりも外に行くことが多かったし、いろんな人に会っていたのでそれでもよかったのかもしれません。
でもなんか消費することに寂しさを感じるようになりました………
とかそれらしいことを書きましたが、こんなの建前でただただ可愛いいカバンを売り払ったことを海より深く反省し、大変大変大変後悔しています。
※ただグチグチと後悔を書いてるだけなので、それでもいいよという方のみ先に進んでください。
始まりは2023年春。
夏に日本に帰省するときに、妹の結婚式があるので結婚式にも使えそうな手提げのバックが欲しいなあ〜とぼんやり考えてネットで探しているとsimone rocha で可愛い星の形をしたカバンを発見!!
なんだこの可愛いバックはと思いながら自分にはラブリーすぎるかも?と思って一旦諦めました。
しかし、未練タラタラで夏前にネットで見ると星バックが、セールになっているではありませんか!!!
ぎゃーーーー!絶対買う!!!
気分はブチアゲテンアゲです。(古くてすみません。)
そして、DHLでイギリスからドーバー海峡を越えてパリに来てくれた可愛い星バックは私の手に。
可愛いピンクのBOXに入っていた星バックはそりゃもう可愛くて、嬉しくて嬉しくてまたまたブチアゲテンアゲ気分に。
でも、私は自分の可愛い、幸せな気分をずっと保つことができませんでした。
まず星バックを見た夫が「娘ちゃんの買ったの?」と一言。
私のだよ。
※1.夫は死ぬほど優しい菩薩なんで、基本否定しないのでなんかナチュラルに否定された気持ちになりました。※2.被害妄想です。
そして星バックを見た母が一言
「またおもちゃみたいなの買って!」
おもちゃじゃないよ。
※私の母は死ぬほど私たちを愛してくれていますが、自分が思ったことはオブラートに包まないではっきりいうタイプです。そして父は基本「ほー」ぐらいしかコメントしないので、ここでは省略します。
さらに星バックを見た妹たちが一言
「うーん、姉らしいね。」「姉らしくてウケるね」
えっウケる…?。
※妹たちは姉がたまに繊細モードに入るのを知っているので、気をつかって思ったことはあまりはっきり言いません。
そして最後に星バックを見た友人が一言
「なんかちょっと違うんじゃない」
ガビーン。
※友人は仲良しとはいえど発言には気を使ってくれ、オブラートに包みながら自分の意見はしっかり伝えてくれる派です。
そして2023年の夏が終わろうとした時、
なんかね「このバック私が持ってていいのかな」っておもちゃったんですよね。
まあもういい大人ですし、荷物も全然入らないし、パリではきっと使わないし…
今まで要らなくなったら売るか処分するという考えだったというのもあり、もう使えないならと思い売ってしまいました。
2023年の冬にお別れしました。
アホすぎる。
すっごい後悔しています。
なんで売ってしまったんだろうって。
別にどこにも持っていかなくても、ただ持ってればよかったのにと今は思います。
今まで売っても後悔することはほぼなく、ものに対しての執着がないんだなーぐらいに思っていましたが、なんかただただ好きなものをちゃんと見れてなかっただけなのかもしれません。
誰にも可愛いと共感してもらえなくても持っていればよかったのに。
他人軸で生きていないと思っていましたが、まだまだ自分は他人軸で生きているのかもと悲しい気持ちにもなりました。
もうこんな思いをしないためにも、もうフリマアプリで売るのやめようと思います。
本当に。誓いです。
あとね自分が可愛いと思って誰にも共感されなくても自分の可愛いを貫きたいと思いましたよ。
ミニマリストなんてならなくていいんです。マキシマリスト上等精神で生きていきます。グチグチグチグチグチ…
こんなくだらない愚痴を読んでいただきありがとうございました。

では、また明日🌟