眉毛がきまらない 今日のパリ日記#19
引きこもりが長くなるとメイクも髪の毛もどうするのが正解なのか迷子になりますよね。
はい。私もその迷子の1人です。
フランスに来るとメイクしなくなる、メイクが薄くなるとよく聞きますが、私もなんとなく気づいたらメイクしなくなっていました。
あと日本にいる時より髪の毛や服、身だしなみに気を使わなくなってくるんですよね。(これは私の怠慢なんですが)
フランスに来たこともそうですけど、年齢もあると思うんですよね。日本にいるお友達もメイクの迷子って言っていました。
髪の毛は美容師のお友達に相談して髪を切ってもらい、今後はコテなどを使って身だしなみに気をつけようってなり問題ではなくなったのですが、メイクは本当に悩みのタネでアイメイクはしないにしても眉毛だけはどうにかしたいというのが今日のお話です。
数年前に極太が流行っていた時はとにかく濃く描くことに注力していましたが、今その極太眉しているとなんか眉毛だけ浮いてしまって見えてしまって、うーむ。流行りって難しい。
人によると思うんですが、私は見た目のことは気にさずハッピーというマインドにはまだたどり着けず、鏡で見たときにある程度安心できる自分でありたいんですよね。
パリでコスメカウンターで色々アドバイスをもらったりメイクのタッチアップとかもしてもらったことあるんですが、うーむ。ザ日本人顔の私にはなんかしっくりこなかったのです。
果たして眉毛がキマる日はやってくるんですかね。
YouTubeやインスタをみて、色々試して見て鏡の前でしばらく奮闘してみようと思います。おすすめの方などいたら教えてください!
では、また明日。