
pngまたはjpgからファイルサイズの小さいsvgファイルを作る方法【Photoshopや無料サイト】 (σ_σ)メモメモ
ロゴとかステッカー画像、イラスト画像をpngやjpgで持っていて、それをベクトルデータのsvgに変換したいって人向けの話です。
またsvgファイルのサイズを小さくしたい人も役に立つと思います。
・方法
例として、
pngまたはjpgの以下のような画像があるとします。

これをそのままsvgへの変換サイトで変換するとサイズが巨大になるので、それはしません。
まずは
Photoshopで開き
ファイル→web用に保存
保存フォーマットをpngにすると以下のように
カラーテーブルが右に出てきます。

カラーテーブルには、使いたくない色が入ってしまってるので、削除していきます。
削除したい色のチップをクリックしてその下のゴミ箱アイコンをクリックすれば削除できます。
今回の場合は以下のように減らして5色になりました。

このあとpngで保存します。
jpgよりpngが容量が小さいのでpngです。
保存したファイルを
Adobeの変換サイトにいってsvgに変換します▼

これでsvgはできます。
ファイルサイズをもっと小さくしたいときは
I♡IMGに行きます。
▼
その中の以下でsvgを圧縮できます。

以上
すべて無料のサイトですので、ありがたいですね。
8888888
いいなと思ったら応援しよう!
