#14 「冬はおだやかに過ごしたいね」
みなさん、こんにちは。
Webラジオ&ポッドキャスト番組「もふもちらじお」です。
だいたい!毎月1日と15日に配信しています。
この番組ではもふふとやきもちのふたりが、こたつでまったりしながら風にゆる~くお話していますよ。
第14回は、この冬の体調、ゆるませラジオ、もふふのおそれ、キャラメルポップコーン……?についてお話ししました⛲
ゆるませラジオ
お灸と養生の専門サロン「お灸堂」すきさんの音声配信番組です。
おだやかな先生でお話を聴いていて心安らぎます。
素問
紀元前200年頃(前漢)から220年(後漢)の頃にかけて編幕された中国最古の医学理論、鍼灸理論の書。
伝説上の黄帝と岐伯、伯高以下6名の医師との問答形式で書かれている。臨床に重きを置いた「黄帝内経霊柩」と合わせて「黄帝内経」と呼ばれる。「陰陽五行説」、「気」や「経路」の概念で医学を説いた原典。
現代語訳なのでわかりやすいです。すきさんがVoicy内で引用してくださっているので理解も深まる◎
キャラメルポップコーン……
誰ですかこんなものを作ったのは!
感想もお待ちしております!✨
#もふもちらじお でツイートか、おたよりフォームから送ってください👀
今月もすこやかに~🦀