![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158862247/rectangle_large_type_2_fc639c2c1f75d3c8e8106c629f7730e1.jpeg?width=1200)
北海道COMITIA20のおしながき
次の日曜日、2024年10月27日11:00~15:00、東札幌の札幌コンベンションセンター大ホールにて、創作漫画同人誌展示即売会(オリジナルオンリーイベント)「北海道COMITIA20」が開催されます。一般参加者カタログ全員購入制で入場料は1,000円です。
![](https://assets.st-note.com/img/1729546999-t6KYpik5Rn2AO4laLjDFHs0Q.jpg?width=1200)
わたくし萌尽狼(もえつきろ)の同人音楽サークルkaguyadepth(カグヤデプス)は、スペースNo.「J26」に配置されています。おしながきはこちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1729543646-sNn70b9ZkKl5gYj4vpruV2zU.jpg?width=1200)
ペーパー無料配布2種をのぞく、11作品すべて音楽CDになります。再生にはCDプレーヤー(CDラジカセ、ミニコンポ、ポータブルCDなど)または音楽CDに対応した機器(DVD・BDプレーヤー、ゲーム機、パソコン・スマートフォン用ドライブなど)が必要です。
便宜上「チップチューン」「仮想ゲームサントラ」「ベストアルバム」と3つのカテゴリーに分けてありますが、ベストアルバム3種のまん中にある緑色のジャケットの1作品をのぞく10作品にチップチューンが含まれます。
チップチューンとは、昔のゲーム機(ファミコン、ゲームボーイなど)の内蔵音源(PSG、FM音源など)を使って作った音楽のことで、ピコピコや8bitなどとも呼ばれます。kaguyadepthではおもにゲームボーイを使って曲を作っています。
仮想ゲームサントラとは、存在しないビデオゲームのサウンドトラックです。例えばシューティングゲームの場合、オープニング、タイトル画面、道中BGMとボスBGMがステージの数だけあり、ラスボスを倒すとエンディング、ゲームオーバー、そしてスコアランキングといった場面を想定した曲を収録することにより、リスナーはゲーム画面を思い浮かべながら音楽を楽しむことができるといった趣旨の曲集になっています。ストーリーやキャラクター設定などは作品によってあったりなかったりします。
萌尽狼は1993年から同人活動を始め(個人サークルは1996年から)同人歴30年超え、1999年に個人ホームページを開設して今年で25年になります。その間約10年ごとにサークル名が変わっており、kaguyadepthは3つ目の個人サークルです。そのkaguyadepthも既に8年目に突入しました。
ベストアルバムはそうした長い同人活動と膨大な作品を振り返ったもので、一次創作と二次創作が混在している、連絡が取れなくなったかたの曲が入っているなどの理由でそのまま復刻するのが難しい作品をなんとか継続して頒布したいという趣旨でまとめたものです。
持ち込み数は新作は多め、旧作は少なめです。
仮想ゲームサントラ4種には特典が付きます。この4種はCDコピー業者で完パケしてもらったため少々お高いですが、その分ブックレットに厚みがあり、印刷品質もよいです。
おしながきのQRコードからアクセスできる試聴ページです。スペースには視聴用のヘッドホンのご準備がありますが、イベント当日はスマートフォンとイヤホンをご持参くださいますと助かります。
![](https://assets.st-note.com/img/1729546104-6YpDLJg4VdAHkNCM12mQlzaS.jpg?width=1200)
新作『be plus 美プラ+チップチューン』は美少女プラモデルをイメージしたチップチューン曲集です。
サークルカットで予告しました『ウンディーネ4 準備号』から作品内容が大幅に変わりました。サークル申し込み締め切り後の変更のため、サークルカットの差し替えが間に合いませんでした。大変申し訳ありません。
試聴動画のボーカル曲「30 Sisters」は歌詞にやたらと30という数字が出てきます。またCDは収録時間が約30分です(再生環境によって29分59秒や30分01秒と表示される場合があります)。なぜ30にこだわったかは、模型店に美少女プラモデルを買いに行けばわかります。
ボーカルにはVoiSona 知声、合いの手にはVOICEPEAKを使っています。今回は無料のサンプリング素材集を使って曲を作る方向に、作っている途中から趣旨が変わっていきました。なので普段と曲調や音色がちょっと違います。
美少女プラモデルのことがよくわからない人でも楽しめる内容になっています。作品ページでは試聴動画には入っていない曲も試聴できますので、ぜひアクセスしてみてくださいね。
![](https://assets.st-note.com/img/1729547025-JmQkP2RXLC4DdYq8jwIpVofy.jpg?width=1200)
特記事項です。
ゲーム音楽風オリジナル曲やチップチューンで活動中の同人音楽サークルです。代表:萌尽狼(もえつきろ)
表紙に二次創作(パロディ)が含まれますが、CDの収録内容はすべて一次創作(オリジナル曲)です。
スタンプが6個貯まると作品引換券になるスタンプカードを配布しています。
2番目がわりと重要で、旧サークルASIA LUNARのベストアルバムは表紙に二次創作を、kaguyadepthのCDはジャケットの一部に往年のゲーム音楽レーベルにインスパイアされたデザインを含みます。あらかじめご了承ください。
それでは10月27日(日)11:00~15:00、東札幌の札幌コンベンションセンター大ホール、スペースNo.「J26」にて皆さまのお越しを心よりお待ちしております。