デカピンと呼ばれる7.6kg

初の育犬🐕記録を、instagramの専用のアカウントでのみシレっと、サクっと書くつもりしてましたが、、、いかんせんブロガー歴10年以上ともなると、やはり、「記事」な原稿の方が書きやすいし、諸々お教え頂いた情報や、発見した事のリソースのリンクだったりを、シェアしたり、自分の覚書的な保存用にもしたくって、、、アメブロは、MOEKOOSAWA 色強めに確立しきってしまってるので、noteで相棒Buddy(バディ)君の記事は書いていきたいと思います🙏

とはいえ、メインはinstagramに投稿していきます👍

画像1

https://www.instagram.com/moekoosawa_with_buddy/

そんなわけで、今日のトピックは、「デカピン」と呼ばれる体型について🐕

そもそも人生でミニチュアピンシャーを見たのが保護犬シェルターにいたBuddyがはじめてだった私。

「この子、ミニピンにしては、規格外に大きすぎて、、、、飼育が難しそうと、なかなか里親さんが決まらないんです」と聞いていたし、シェルターに保護される前も、ブリーダーさんが、成犬でも4kgくらいの小型犬なミニピンを好む人達にとって、骨格の大きいBuddyは、ペットショップに売るにしても商品として可愛くないから売れないだろうって事で、長い間飼育放棄されてたんだろう、、、と聞き、「普通(サイズ)じゃないからって、まともに生きる権利すら与えられへんなんて。。。」とメチャメチャ悲しくなって、世の中の不条理に腹が立って、もぉ私が育てるしかない‼️と、いよいよ迎え入れを決意したわけですが、個人的にBuddyをデカイ犬と思ったことがなくって😅

私の中の「犬のサイズ」って、昔実家で買ってた柴犬が基準になってるから、Buddyも私にとっては、充分「小型犬」の認識でした🐕

でも、獣医さんでも「Buddy君は、大きいから、中型犬用の◎◎使ってください」と言われるし、、、、、、

ご近所さんの散歩ですれ違うワンチャン達、、、、、Buddyよりちっちゃい子の方が多いし。。。。

お洋服買う時は、だいたいサイズ(ミニピン、イタグレ用) Lか、XLだし、、、、

周りに「デカイ‼️」「デカイ‼️」と言われても、デカイ犬って、ゴールデンレトリバーみたいなイメージだったから、ミニピンな限り、デカイってだけで、そんな「特別視」されるもんかね。。。と、彼のデカさにもピン(ピンシャーなだけに⁉️😏)と来てなかった私😅

Buddyと生活し始めて約40日くらい経った今朝、ご近所のミニピンさんとお散歩時に遭遇🐕して、並んでるところを見て、やっとピンと来た😳

画像2

Buddy、、、、、でかい😳‼️

標準体重が4kg君なら、そりゃBuddyは、「ミニピン感」ないな💦
お散歩中もよく、「え?ミニピンですか?ドーベルマンですが?」とか、言われる感覚が遅ればせながら、やっと分かった育犬🐕ど素人感全力の私です😅
確かに、、、、圧倒的に体格が違うから、別の犬種に見えてもおかしくないくらいサイズ感、違う。。。。。。。。。。

ミニピンの写真、ネットやインスタで見てたんだけどな〜、、、、、、並んでこのサイズ差を見るのと印象が全然違った😅

Buddyみたいに大きいミニピンは、もはや「ミニ」ではなく、「デカピン」と呼ばれるらしいです😳耳も垂れてるから、「タレピン」なんだって😳

画像3

そんなことすら、最近知った私です🙏







サポート頂いた費用は、寺子屋ハイミの新講座作りや、クリエイティブ活動費用として活用させて頂きます。