![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140751613/rectangle_large_type_2_c3128b083480cace52af0eb612a801f9.png?width=1200)
元気にやってます。
最近環境が変わって創作活動がほぼ手付かずでした。
珍しく食欲も無くなって、学校と家とスーパーの往復がメインの毎日。
環境の変化に耐えられず気持ちが沈んだり、すぐ眠くなったり、体調崩したり、全然眠れなかったり。
そんな1ヶ月を過ごしてました。
やっとギター弾けるくらい元気になったと思ったら次の日から喉をやられてそのまま風邪、そして今日。
したいことは明確だけど、本当に自分が何したいのかもわからない言動や行動をしている時がある。
そんな自分が自分じゃなくて怖い。
新しい環境でまだ仲良くなれてない人に冷たい返事したり、適当なことばっかり言って本当怪しい人だと思われてる可能性高いけど、これが自分だからとりあえずいいやって。
優しい人に囲まれてて、いいところなんだよ。
だけどそれがちょっと熱いと思う自分が嫌い。
もしかしたら心のどこかで嫌われてるとか思っちゃう。そんなことないかもなのにね。
頑張りすぎないようにってみんな言うけど、私は既に頑張りすぎなすぎてダメなんだよね。わかってるんだけど抜くのをやめられない。妥協しちゃう。
高校生の頃に言われていた、「妥協の神様」はあながち間違えではなかったのかもしれない。
前しか見ないで生きているけど、昔を振り返ることも大切なのかもしれない。
どうにか生きます。
またどこかで会いましょう。