見出し画像

その曲チアに使って大丈夫?

チア講師の方からよくいただく質問の一つが
「どんな曲を選んだら良いか?」

・曲のテンポ
・編集の方法
・年齢やレベルに合わせて選ぶ
・著作権の問題

などなどポイントはいくつもありますが、
今回は意外と見逃されがちな点について書いていきたいと思います。

それは<歌詞>について。

特に英語など日本語以外の曲を選ぶ時には気をつけましょう。

ポイント1 禁止ワードが使われていないか

いわゆるFワードと言われるスラングやSから始まる言葉など、
(詳しく知りたい方は「英語 放送禁止ワード」で検索してみてください)

放送禁止とされている言葉や一般的に使ってはいけないとされている言葉が歌詞に使われていないか?
必ず確認しましょう。

例えばこの曲とかかな

Googleで
[ 曲名 lyrics ]
で検索すると大体の曲は歌詞が出てくるので、
この曲使いたいな、と思ったら一度調べてみることをオススメします。

ちなみに、
「クリーンバージョン」がある場合も多く、
(ラジオとかで流す為に放送禁止の言葉が良い感じに消されてる)
それを探すという方法もあります。

ただ、大会の場合は、歌詞の内容が不適切な場合は言葉を消してもNGみたいですね。。

下品/みだらな振付や曲目/曲中の言葉が常識範囲外とみなされた場合は減点・失格の対象となる。不適切な単語を曲中から除いて効果音を入れた場合でも同様である
*USA Regoinals 2016 / USA School&College Nationals 2016 大会規定より引用


出演する大会やイベント・スポーツの試合によって規定やルールは違うので、確認してくださいね。

ポイント2 歌詞の内容は大丈夫?

これには結構困らせられます。。

曲調も明るく、放送禁止用語も入ってない。
でも歌詞を見ると、チアリーダーが踊るのにふさわしくない内容の場合があります。

私が過去に使おうと思ってやめた曲はこれ。

どうしてかは、こちらを読んで頂ければ。


そこまで気にする必要はないのでは?
という意見もありますが、

イベントなどでチアリーダーが踊っているのを見ていた時に
アメリカ人の友達に
「この曲でチアが踊るのはナシでしょ。。」
とつっこまれた事も何度かあるので、それからはしっかり確認するようにしています。

確認方法としてはポイント1と同じでまず歌詞を調べること。
また、
[ ***(調べたい曲の曲名) 和訳 ]
と検索すると日本語訳が出てくる事もあるので、一度歌詞の内容を確認されることをオススメします。


いいなと思ったら応援しよう!