見出し画像

自分で作ってみる。

先日わらを頂いてきて、納豆を手作りしてみました^ ^

納豆は好きなのでいつもスーパーで買って来てきたんだけど、増える一方のプラ容器になんだかなーとモヤっとしたり、
『有機大豆使用』って書いてあるけど、3パック100円で売ってる納豆
に今ひとつ信頼がおけず、、、

藁でもマコモでも松葉でも納豆菌はそこら中にいるから簡単に納豆は出来る
と話に聞いていたので、種菌を使わずにまずは藁と蒸し大豆でトライ!

【作り方】
①大豆をひと晩たっぷりの水に浸しておく。
②蒸し器で45分〜1時間好みのかたさに蒸す。
③藁を煮沸して適当な長さに切る。
④ヨーグルトメーカーに藁と蒸し大豆交互に重ねて一番下と上が藁になるようにする。
⑤あとは24〜30時間ヨーグルトメーカーで保温。
⑥出来たら冷蔵庫で保存!

できたーーーー♡
しっかり粘ってて藁の香りがなんとも言えない、
菌たちのチカラを感じる奥深い味わい。
市販の納豆では出せないであろう風味。


24時間かけて藁にいた納豆菌さん達がいい仕事してくれてました♡

こうやって自分で時間をかけて作ってみるって
実は大事なことだなと。

普段手軽に買えばすぐ手に入るからと
見過ごしてしまっていることは多い。

こうして時間と手間をかけてあげて
慈しむ。
そうすることで感じられる
自然の恵み
私たちのカラダのリズムや巡り。

ちょっとたまにはスローダウンして
時間をかけて味わってみると
また見てくるものが違う気がする。

効率や時間ばかり考えるのは一旦やめて
手作りとかしてみたりしながら
味わう時間も良いもんですよ♡

ちなみに表の写真に見切れてるのは

○自分で干した切り干し大根(紫)のサラダ
○自家製味噌の味噌汁
○自慢のぬか床で漬けたアボカド

私の手作りは加速していく、、、笑

そういえば、服部みれいさんが言ってたけど、
今年は『表現イヤー』
芸術とかの表現だけでなく、
個々が料理とか、畑とか、家とか、手芸とか、家事とか、育児とか、、、
それぞれの身近なものを手作りしたりしながら個性を発揮していく人が増えて行くとか。

まさに私もその波に乗ってるな〜
実家のリフォームDIYも今年進めたい事だし、
手作り欲求は加速するし、
いろんなところでおどりたいと思ってるし!

楽しみーーー♪

いいなと思ったら応援しよう!