見出し画像

駒ヶ根訓練所に持ってきて良かったもの💪

訓練所生活を迎えるうえで
一番悩んだのが準備だったなぁ。

でも、元々パッキングも好きな私は
他の人のパッキング情報見ながら
訓練所生活を楽しみにしてた!
これからお伝えする情報は
そんな、数々の準備ブログやインスタをみて
私が大事だなぁと思って揃えたものですっ。

JICAのハンドブックや
皆が教えてくれている基本的な荷物は
除いたおすすめを書いておきまーす!

因みに隊次は2024年2次隊
8月20日-10月31日駒ヶ根訓練所
暑い猛暑から、涼しくなる時期まで
(暑がりの体感)

★持ってきてほんとによかった★

*お風呂かご
⇛前隊次で使用したものが放出されてるみたいだけど、私は到着バス遅れた関係で見てない。笑
結果持ってきていたし、自分のだって分かりやすいし、現地にも持っていくつもりだからよかった。

*S字フック
⇛石鹸ぶら下げたりカバン下げたり何かと便利。

*磁石でつけられるフック🪝
⇛駒ヶ根訓練所は個室ドアが鉄?なので
マグネットが付く!
私はイケアのマグネットフックをつけて
IDカードと鍵、マスク等の必須グッズを置いているわ。

*サンダル🩴
⇛任地にも持っていくつもりの、
リカバリーサンダルを持参。
8月20日-10月31日の訓練期間で、課業の時間意外はずっとこれ。
自室も靴で入るのでリラックスできるサンダルは超重要。

*セームタオル
⇛よく言うセームタオル。
個室の位置によっては室内は高湿(でカビ問題ちょっとある)だけど、乾燥機あるし個室外の洗濯機横の乾燥部屋や屋外にも洗濯物干せるから(乾燥機争奪はあるけど)困らない。
私の持参したタオル類は
セームタオル1
手ぬぐい1
フェイスタオル1
ハンカチ2
だけで洗濯追われずに過ごせる🧺

*ドライヤー
⇛浴室に3つあるけどピーク時は使いにくい。
(私の隊次は183名いた)
自室は怒られる(電圧?の問題で)。個室近くのトイレ兼洗面所のコンセントでドライヤー可能なので、そこで乾かせる。

*マグカップや水筒
⇛給湯器が、寝室のある各階の談話室と食堂にある。ありがたい!温かいの飲めるからオススメ。
私は
魔法瓶1
マグカップ1
水筒(1㍑入る)1を持ってきて、
課業やスポーツ等用途にあわせて使った。

*洗剤スポンジ
⇛給湯器の流し台で自身のコップ類を洗うため。
シェアハウスの要領で前隊次の先輩達がスポンジ達を置いていてくれるけど個人持ちの洗剤やスポンジある方が無難🧽
(トラブル回避)

*タコ足コンセント
⇛私の個室には三叉のコンセント🔌があったけど、部屋によって(1号館と2号館で)備品が異なりそう。
私はタコ足コンセント持ってきていたから、パソコンや携帯、サーキュレーター(個室備品)の同時利用が可能でありがたい。

★持ってきたら良かったもの
そんなに困ってないけど…
強いて言うなら

*おしゃれ服
⇛みんなオフの時間できる服を楽しんでて、
メリハリあって可愛い。

*活動グッズ
⇛趣味や特技の道具
(楽器や道着など持ってきてる人多かった)
自分の日本を紹介したいグッズ
グローカルグッズやパンフレット
等の講座で使用できそうなもの
⇛事前に知らなかったから仕方なかったなぁ。
でも自主講座するつもりならその準備をしていたほうが絶対いいかも。 

*お箸やマドラーなどのカトラリーセット
⇛基本ご飯は食堂だけど、土日欠食(食事を頼むのをやめて外食や買食いしたりするのに使う)するなら持ってたほうが楽!後々みんなカトラリー買ってて私もちょっと100均で欲しい。

どの隊次の先輩も言ってるけど
困ったらAmazonや楽天で頼めるし
街に出たら100均(セリアとか)も薬局も沢山あるからそんなに困らない!

好きなものを持っていって
楽しい訓練所生活を過ごしてね🤟♥️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?